SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
マンゴー以外は甘さ少し控えめのふわふわのかき氷で4つとも美味しい。一つ500〜650円。
創業は古いものの、元々客商売ではなく、氷を保管していた人たちだから、人的なサービスを期待してはいけなかったのかもしれない。
東京の行列のできるラーメン屋さんのサービスをちょっと見習えば良くなるのに。
僕の住む町にも天然氷のお店がありますが、ラーメン並の値段と行列なので、中々足が向きません(-。-;
ただ、並んだ後、コンビニのおでんのように、発泡スチロールの容器、プラスチックのスプーンを渡され、長椅子で手持ちで食べるのは、ちょっとという感じです。
ちょっと高くても日光金谷ホテルあたりに行った方が良かったと後悔しました。
東京でも最近かき氷人気ですよね。
日光の天然氷のかき氷を出してくれるラーメン屋さんもあるのでそっちの方がいいかもしれませんね。
一度は天然氷のカキ氷をと思っているのですが…😋
いい情報ありがとうございます😄
氷のサクサク綿みたいにふわふわなのが伝わってきます!
私もここ行ってみたいです~!!(⌒0⌒)
ココは、長年続いた天然氷の卸問屋なので、氷は最高です。
名古屋ではかき氷を食べませんが、何故か、目白に行くと志むらでかき氷が食べたくなるのは記憶のすり込み、いや、郷愁かも知れません。