• お気に入り
  • 88もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2017/07/30
  • 1,948

レタスたくさん生春巻き

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
乾燥の生春巻きの皮
3枚
レタス
2枚
茹でたエビ
3尾
アボカド
半分
パクチー
1束、好きな人はもっと
お湯で戻した春雨
1かたまり
スイートチリソース
お好みで
作り方
1
レタスは細く切る、パクチーは、3センチの長さに切る、アボカドは半分にしたものを横に5ミリほどに切る、エビは半分に切りはらわたをきれいに取る
2
生春巻きを水で戻す、このとき少し芯があるなくらいで水から引き上げる。まとめて水で戻さず一枚ずつ水で戻す。
3
平らな皿や、まな板に戻した皮を置き、手前側に、レタス、春雨、パクチーを置く。ひと巻きしたらアボカド、エビをお交互に置く。
4
エビは皮のそとに色鮮やかな方が見えるようにする。
5
両端を折り込み、最後にひと巻きする。
6
食べやすい大きさに切る
7
市販のスイートチリソースを別のお皿に出す
ポイント

巻き寿司のように巻くのがコツ。いろんな具材をいれて、楽しめます。

みんなの投稿 (1)
レタスの使い道に困ったので、このレシピを作りました!
もぐもぐ! (88)
リスナップ (6)