SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
でも高い…いくら近くて手に入りやすいとはいえ…普通の2-3倍は高い…
でも産直で割引になっていたのをえいっ!と買ってしまった♥️♥️
まとめて丹波スペシャルにしちゃえーと作ったのがこちらです。
黒豆ご飯は色々作り方はあるけど、私は黒豆をちゃんと炒って作るのが香ばしくて好きです💕
レシピは普通のご飯になってますが、私は半分もち米にしました。
今年の栗仕事、とりあえずやり切った🤣栗ご飯作るだけでこの労力。
栗のデザート作られる方々尊敬します💕💕💕
先日丹波栗を大量購入してたTOMOさん食べ友さんに😉
これ大きめの18粒入りで800円。高いけど丹波栗にしては安い?よね?
去年冷凍栗で作った栗ご飯より10倍美味しかった💕
覚書
米1合+もち米1合
出汁410cc
黒豆75g
栗18粒
土鍋沸騰まで強火→中火6分→弱火6分→蒸らし10分
#栗ご飯 #黒豆ご飯 #栗 #黒豆 #おこわ
丹波スペシャル
キターヾ(°∀° )/ー!
黒豆と栗のおこわ
めっちゃ美味しそう♡♡
(*゚∀゚*)ムッハー
炊きたてホカホカも食べたいし
おにぎりにするのもいいなぁ♡♡
妄想が止まりませーん
(๑´ლ`๑)フ°フ°♡
丹波スペシャル最高やね💖
私は先日解禁になった丹波黒枝豆が欲しくて✨
去年いただいて感動✨
買いに行こかな〜と思いながら
割りと遠いんよね💦
娘のとこに行く時にでも…と思ったけど
今月行く予定ナシ🤣
やっぱお取り寄せが一番手っ取り早い❗️
うわぁ〜💕💕💕
美味しそうなおこわ🎶
丹波の黒豆は高級品✨
我が家ではお正月くらいしか
食べないかなぁ?🤔
(孫はこの豆、大好きなんだよね)
栗と黒豆素敵なコラボ😻
めちゃくちゃ美味しそう。
食べた〜い♡
コレ、タイトルに「高級」って
入れるべきじゃなかった?
笑笑
よし!
私も栗ご飯つーくろー🎶
笑笑
こんにちは😃
高級✨丹波栗と🌰丹波黒豆で作ったおこわは最高級の味になったね*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
今年はまだ栗ご飯食べてないから早く食べたーい🤤💕
黒豆を入れる事でより一層美味しいのかな。
黒豆が艶子さんになってる〜❤️
栗仕事お疲れ様だったね、確かにやりきった感伝わってきたよ🍀
美味しそう🎵
手間がかかったご馳走だね😃
私はおこわは自分で作ったことないわ😁
白和えはクリアしたけど笑
18粒で800円は安いんじゃない?
たぶん1キロ入りかな?1袋で1500円やったもん
実家には3Lサイズで2500×2P
高いお土産代になったわ🌰
黒豆は、煎るんやね✨水煮にしてから使うのかと思った←作ったこと無いねん
贅沢な秋のご飯やな👍👍
絶対美味しいやん🤤
これおにぎりにしたらよかったですよね😊
でもあっという間に食べちゃいました😆😆
黒豆ご飯のこの色が大好きです❤️
来てくれてありがとう😊
丹波黒枝豆美味しいよね😍😍面倒だけど枝付きのまま買ってむしりとる!!そしてゆでる!!
あー食べたい😆😆
行った方が安く帰るんだろうけどね、私もなかなか行かないなー。
あーー
丹波の超高級おこわっていう名前にすればよかったですね🤣🤣🤣
黒豆もやっぱり普通の黒豆と比べると2,3倍の値段しますもんね。でも大きくて美味しいんですよねー😉
うちもお正月は丹波の黒豆です♥️全然ちがーーう😉
丹波の最高級おこわ見に来てくれてありがとう😊
最高級とか言ってるけど🤣割引になってたから買えたからね、2割引シール貼らなあかんね🤣🤣
黒豆ご飯美味しいよー。丹波黒豆でやると香りとか最高♥️♥️
栗仕事終わった🌰けど、栗はまだ食べたい場合はいっちゃんとこ行けばいいかしら??
めちゃ美味しかったですよーん😍食べてもらいたいわ。
私は白あえのためにチーズを探す旅だわ😆😆
来てくださってありがとう♥️♥️
安くなってたから買っちゃいました。
数日前は同じ袋に入ったのが1400円だったのでとてもじゃないけど買えず💦
黒豆ご飯って水煮しなくてもそのままご飯と一緒につけといても柔らかく炊けるんですよ!私は炒った方が香りがいいから炒りましたけど。赤飯よりかなりお手軽😉
ネーミング、最高級ってつけるの忘れてん🤣🤣🤣
私はそうしてるよ😁
栗ご飯作れるだけで尊敬しちゃいます✨
もち米入りで一層美味しそうだよぉ😍
ありがとうございます😊
栗ご飯ね、大変ですよね。
なのでここ数年冷凍のむき栗使ってました💦
でもちゃんと作ったらやっぱり全然違いました😍😍
美味しかったよー😍😍また食べたいけど、もう今年は終わりかなぁ💦←めんどくさいだけね。
黒豆はしっかり炒って、米と一緒に30分くらい浸してから炊いたよ。
栗は数時間水につけておいて、皮を剥いてから渋皮も包丁で剥きましたー。で、レシピにあるようにさっと茹でてから使ったよ。
土鍋で炊くと炊飯器より炊く時間が短いから栗もさっと茹でてあるのかも??炊飯器なら茹でずにそのままでもいいと思います😉
とっても美味しそう♬
chicaoさん兵庫なんですね〜
丹波産は
黒豆しか知らなかったけど
栗〜気になる〜。
今年は栗仕事スイッチが入らずです〜タハハ〜
皆さんの投稿で楽しみます🌰🌰
デパ地下で売っていそうな贅沢なおこわ飯ですね✨とっても美味しそう🤤💕これは中々こちらでは食べられないお品です
豆を炒ると香ばしくてさらに美味しそうですね 是非食べてみたいです😋
栗仕事お疲れ様でした🌰💖
なんとも美味しそな丹波スペシャル!!!
やっぱり近くても丹波産はお高いのね💧
値引きゲット出来てよかったね💞💞💞
ホンマにホンマに美味しそやでー🤤
見てるだけでヨダレでるわ!!!
頑張った甲斐あって美味しかったです💕
丹波栗も有名なんですよー、高いんですよー💦栗の有名なスイーツなんかもありますよ😉
贅沢おこわを作ってしまいました😉もし焦げ過ぎとか水分多すぎとかで失敗してたらほんとに泣いてたと思います🤣🤣
栗仕事頑張った甲斐ありましたよー(≧∀≦)
こんにちは。
丹波産はなんでこんなに高いんだろうっていつも思うよ。
食べたら美味しいからなるほどーとは思うんだけどね😉
私も数日前に食べたこの写真見てるとヨダレでそう😆食べたい…