• お気に入り
  • 21もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2012/10/13
  • 3,447

塩焼き鳥のトマト煮込み

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
もも肉
500g
プチトマト
20個くらい
ナス
2本
ベビーコーン
1パック
マッシュルーム
6個くらい
エリンギ
2本
しめじ
1パック
ニンニク
2かけ
鷹の爪
1〜2本
バジル
3枚くらい
トマト缶
1缶
作り方
1
冷たいフライパンに薄く油を引き、塩コショウしたモモ肉を、皮側を下にして並べます。

並べたら火を中弱火にして焼き始めます。



2
皮側をチェックしつつ、中弱火でじっくり火を入れていきます。

しばらく焼いていると、皮が焼けてきて、鳥の脂がでてきます。
このままだと、脂で揚げるようになってしまいますので、余分な脂を取り除きます。

この脂を別の器に移して下さい。
後で使いますので、捨てずに置いてて下さいね(^-^)/

皮がパリっとしてきたらひっくり返して下さい。

3
裏側に少し焦げ目が付いたらモモ肉を取り出します。


パリっとした皮がお好きなら、この時点で皮を斬り取りましょう。
4
フライパンにオリーブオイルを入れて、芽を取り、刻んだニンニクと鷹の爪を入れて弱火でオイルに香りをつけます。
5
鍋にオリーブオイル、芽を取った刻みニンニク、鷹の爪を入れて弱火でオイルに香りをつけていきます。

6
ベビーコーン、キノコ類をカットしておきます。
7
しっかり香りがつきましたら、鍋にトマト缶、キノコ類を入れて煮込んでいきます。

キノコがしんなりとなったら、ナスをカットし、他の具材と一緒に入れます。もちろん鳥肉と鳥脂も一緒にです(^-^)/



8
しばらく煮込んで、ナスが柔らかくなったら刻みバジルを振って完成です(^o^)

ポイント

プチトマトが熱いので、ヤケド注意です。スパイシーな赤ワインとパンをお供にレッツパクパク!

みんなの投稿 (5)
イタリアーンな晩御飯を(^-^)/
パクパク (-´〜`-) モグモグ
しっかり焼いてから煮込むんですねー美味しそ☺️
To: chikky
メッセージありがとうございます!

ちょっと焦げた風味がトマトの酸味に合って、酒がとまりませーん(笑)
うーん
いい香りがしてきそう ‧˚*(¤̴̶̷́ॢω¤̴̶̷̀ॢ๑)₊.
To: hoiboo ニンニク好きにはたまりませーんw
もぐもぐ! (21)
リスナップ (2)