• お気に入り
  • 167もぐもぐ!
  • 24リスナップ
手料理
  • 2015/12/27
  • 2,342

鶏の唐揚げ

レシピ
作り方
1
・玉ねぎ 1/2、生姜、ニンニク 摩り下ろし、酒、黒胡椒で漬け込む。
・揚げる少し前に水分捨てて、醤油 25cc入れて揉む。
・米粉とコーンスターチで衣付け。
みんなの投稿 (9)
ザンギじゃなくて、唐揚げです❗️

サクサク、カリッと衣が美味い🍻
こんばんは〜(*^^*)

カリカリ食感もいいですよね〜👍
③の揚がりの音が聞こえてくるようです😆
🍺進んじゃいますね〜〜 ♪
もんも❤️ から 風流料理人
フグからーー٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶🐡
じゃ…………
ない…(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)笑
お疲れさまでした(^o^)💦
風流料理人 から もんも❤️
そうなんよ。
フグは只今、熟成中…💧
4尾しか釣れなかった〜😓

でも、この鶏唐は冷めてもカリッと…秘密は米粉🍻
風流料理人 から あい
あいさん、こんばんは🍻
師匠から教えて頂いた作り方…本当、カリッとサクッと😋
で、肉汁がハンパない❗️

秘密は塩分で漬け込まないこと😁
しのてら から 風流料理人
サクサク唐揚げ大好き😄さっそく真似してみます🎶
風流料理人 から しのてら
米粉とコーンスターチは半々。
嘘だと思ってやってみて下さい❗️
マジ、ハマりますよ〜🍻
風流さん😳

2015年は大変お世話になりありがとうございました🙏⭐️

思い出深いから揚げ🙊、気さくに対応いただき感謝致します🙏⭐️

風流さんの創作料理たくさん楽しませていただきました😆

2016年、風流さんにとってたくさん実りのある良い年となるよう願っております🙏🍀

今年も宜しくお願いいたします🎈
erisさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

唐揚げ談義で盛り上がったのを思い出します😁
米粉とコーンスターチの衣は過去最高のサクサクの感で、冷めても歯ごたえバッチリです😋
米粉=お煎餅からヒントを得て衣にしましたが、これがまた冗談抜きに美味いです🍻
創作料理と言われると照れくさいですけれど、今年も色々と挑戦していきます(`_´)ゞ
もぐもぐ! (167)
リスナップ (24)