• お気に入り
  • 102もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/01/22
  • 703

おさるさん

みんなの投稿 (13)
昨日幼稚園で猿回しがあったので、今日はおさるさん(◍•ᴗ•◍)

お汁粉、気づいたら200もぐもぐを超えていました。わー!本当に嬉しいです꒰#'ω`#꒱੭皆さんありがとうございます♡
猿回しなんて来てくれるんだ~!いいなぁ♪
おさるさんカワイイ(♡˙︶˙♡)
猿回しが来たんですか?!
なんと楽しい行事(*^o^*)
で、次の日に
お猿さんのお弁当なら
子供さんらも
喜びますわぁー(^o^)
お弁当の時間楽しかっただろうな♪
To: aroe0307 さん
種を明かしてしまうと…お題を考えるのが楽なので、イベントが何かあると必ずそれに因んだお弁当にしちゃうのです꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱(笑)でも、とっても嬉しいです♡ありがとうございます♪
To: myny さん
ありがとうございます♡
そうなんですー!幼稚園としてはなかなか面白い行事ですよね♪
昨年と同じおさるさんが来てくれたらしく、子供達が「大きくなってたよー‼」と喜んでいました(๑❛ัᴗ❛ั๑) ♬
めっちゃ可愛い〜\(//∇//)\❤

末っ子が幼稚園に預かり保育に行き始めて🎶お弁当をつくる機会ができたので参考にさせてくださ〜い(=´∀`)人(´∀`=)
To: maco5 さん
ありがとうございます♪
去年も猿回しの翌日におさるさん弁当を作ったんですが、息子はそれを覚えていたようで「前(のお弁当)はおさるさんバナナ持ってたよね。来年も猿回しの次はおさるさんのお弁当作ってね♪」と言ってくれました。「おー!一年前のお弁当覚えてくれてるのね.。.:*☆」と嬉しかったです♡꒰ ૢ●௰ ૢ●✩꒱
To: soranonmico さん
リスナップ&フォローありがとうございます♡
ウチの末っ子も現在2歳です。同じですね(◍•ᴗ•◍)こんなかんじでよろしければ、どうぞどうぞ♪
よろしくお願いします✿
To: smura825 さん
ありがとうございます♪
そうなんですー꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱古い幼稚園だからかなぁ?(なんと明治開園!)
珍しいですよね٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
初コメします!
双子ちゃん大変なのにキャラ弁すごい!
To: kanayuto さん
初めまして✿ありがとうございます♪
双子は、もう幼稚園生まで大きくなるとたぶん普通の兄妹と変わらないかんじです(◍•ᴗ•◍)二人バラバラに6年作り続けるよりは、2個いっぺんに3年のほうが楽かなぁ〜とか思っています♪でもどっちにしても、下の子がいるので5年は作らないといけませんが(笑)
mo
本当にカワイイですね♡
うちにも年中の娘と二歳の息子がいます!
お弁当がみんな可愛すぎる〜!
いろいろ参考にさせてください!
To: macaron30 さん
ありがとうございます♪
年齢一緒ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡こんなかんじでよければ、どうぞどうぞ꒰#'ω`#꒱੭
もぐもぐ! (102)
リスナップ (1)