• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/01/01
  • 664

お雑煮

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
鶏モモ肉
小ぶり一枚
里芋
3個位
ニンジン
3㌢程度
大根
2㌢程度
いと昆布
お好み
スルメ
お好み
水菜
一束
もち
二個
醤油
適当
作り方
1
材料をカットします。

好みですが我が家では
大根、ニンジンは2㍉幅位のいちょう切り
里芋は皮を剥いて1㌢幅位の輪切り
鶏肉は1.5㌢角位
にします。
2
水にカットした具、スルメ、いと昆布を入れて煮ます。

スルメといと昆布は、市販の松前づけの元を使うと楽です。
3
仕上がりは醤油のみで味付け。

だしがよくでるので、少しで大丈夫です。
4
別で焼いた餅をお椀に入れて、上から雑煮の汁をかけ、仕上げに水菜を乗せます。

水菜は代用可能。ほうれん草、小松菜、菜の花、ネギなどでも美味しいです。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (2)