• お気に入り
  • 155もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2014/08/03
  • 4,025

高知発👒ぼうしパン   簡単バージョン(*^ー^)ノ♪

レシピ
材料・調味料
パン生地
HM 150㌘
バター 15㌘
牛乳 大4
クッキー生地
HM 100㌘
バター 20㌘
コンデンスミルク 大2
溶き卵 60㌘
はちみつ 大2
作り方
0
まずパン生地を作ります!(♥材料を入れる)
ボウルにHM を入れバターをゴムべらで潰しながら混ぜて牛乳を入れて また混ぜ混ぜして ひとまとめにする。
4等分にして丸める、鉄板にオーブンシートを敷いた上に並べる。
1
クッキー生地を作ります!(★を入れる)
ボウルにバターを入れゴムべらで柔らかく練り、コンデンスミルク、はちみつ、溶き卵を加えて混ぜる!
混ざればHMを加えて滑らかになるまで混ぜる!
2
②を絞り袋、もしくはポリ袋に入れ①の生地の表面を覆う様に均等に絞り出す。
180℃のオーブンで5分焼き、170℃に下げて15分焼きあげる!
ポイント

各家庭オーブンが違うので様子を見てね♪

クッキー生地を渦巻き状に絞り出すと均等になるよ!慣れれば、お玉やそのままゴムべらでもok 👒

みんなの投稿 (10)
県外ではUFO パンと言うらしいが高知県人は、ぼうしパンと呼ぶ😋そして県民皆が知ってる 昔からある懐かしい慣れ親しんだパンなのだ💓😄
簡単な作り方を考えてみましたよー🍴
是非作って食べて見てください!!
夏休み、子供と一緒にいかがですか?!(*^^*)
おはようございます!
未確認:D

雨大丈夫ですか。。
みきちゃんおはようございます🙇
台風の影響大丈夫ですか?
みき🍴 から miyako
あ~みやこさん 有難う♥(*^^*)
私は大丈夫です!
でもずっと雨降ってるー
危ない所だった💦
近くの久万川が氾濫するかと思ったよρ(・・、)
車の修理出してたら車浸かっちゃった(´д`|||)💧
えみちゃん有難う♥(*^^*)ノ
テレビ見てびっくりしたでしょ!!
私は大丈夫だけど、車修理出してたら浸かっちゃったよ~(´д`|||)💧
保険で直してくれるらしいけど、悲しいなぁρ(・・、)
心配してくれて有難うね💓💓
miyako から みき🍴
ですか。。
家が無事ならひとまず
良かったです。
みき🍴 から miyako
ほんま有難うね~( *・ω・)ノ
懐かしの帽子パンやね♪
美味しそう♪

高知は、すごい雨で浸水とか言ってるけど、みきちゃんちは無事?
帽子パン焼けてるから、平気かな♪
みき🍴 から ゆっこ
有難う(*^^*)私は大丈夫!
でも車修理に出してたら浸かっちゃった!友逹の家も。。
今日はボランティアに行ってくる~( *・ω・)ノ
ぼうしパン食べたくなって作ってみたけど、中のパン生地もHM で簡単に作ったから微妙に違うヾ(´ー`)ノ
でも美味しかったよ😋
ゆっこ から みき🍴
みきちゃん、無事で何より♪
ボランティア、御苦労さま。
このあとが大変よね!!
もぐもぐ! (155)
リスナップ (10)