• お気に入り
  • 11もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/09
  • 63,078

葉わさびの醤油漬け

レシピ
材料・調味料
作り方
1
葉わさびをよく洗い、塩で揉む
2
80度のお湯で10秒茹でる
3
容器に入れて、思いっきりシェイク!(1分位)
4
急冷(冷凍庫or冷蔵庫)
5
醤油と赤酒(1:1・・・ちょっと甘め。お好みで
醤油増量)を混ぜた漬け液に漬ける
ポイント

塩で揉む時、シェイクする時、しっかりわさびを「怒らせる」とツーンと美味しいわさび漬けに。

みんなの投稿 (3)
山口のお土産で評判のよいわさびの醤油漬け。JAの販売店で葉わさびを売っていたので、作ってみました。私は粕漬けより醤油漬け派!
川上千尋 から ゆかりキッチン
こんばんは〜😊

フォローありがとう。
よろしくお願いします😄

アテに良さげやね🍻
ゆかりキッチン から 川上千尋
こちらこそフォローありがとうございます。葉ワサビ(うちの方ではガニメと言ってた)なかなか手に入らないけど、めぐりあったら是非。
もぐもぐ! (11)