SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
プレーン生地+ゆで小豆バージョンと、抹茶生地+ミックス甘納豆&栗の渋皮煮バージョンの2種類作り、オットー1世の実家にお土産にして、たいそう喜ばれました‼️
さくらこちゃん、いろんなレシピにお世話になりっぱなしです、感謝、感謝‼️
#水無月 #六月の和菓子 #夏越の祓え
どちらも美味しそう😋
私もちょうど使いたい小豆があったので、水無月用に小豆が炊き上がったとこ!
今から作ろうかと思ってるとこに、つくフォトしてくれてびっくりしちゃった😆😆💓
素敵なトッピングで、これまたそそられるわ😆
これはみんなに喜ばれるはず!
美味しそうな水無月を見ながら、私もこれから作るねー😁
素敵なつくフォトを沢山ありがとう😆😆🎶
早っ!😅💦
私も、作らなくっちゃ😃🙌
6月だけは勿体無いから、アレンジして他の月も楽しめそう🤗
見に来てくれてありがとう❗️
それに、こちらの方が美味しく出来たわ🙌
さすがさくらこちゃんのレシピね🤗
月末に向かって忙しくなるので、早めに作ってお裾分け用と、我が家の分は試食したのち、30日に食べるように冷凍したわよ❗️
そうそう、上に乗ってる渋皮煮も、さくらこちゃんのお世話になったんでした😍
六月の和菓子といえば水無月、SnapDishの皆さんも、さくらこちゃんのレシピで無病息災間違いないわね✌️
本当にありがとう😊
きっと30日は、さくらこちゃんの水無月で埋め尽くされるわよね🤗
見に来てくれてありがとう😃
私は毎年見ているだけで充分楽しませてもらってます😆💦
sakurakoちゃんレシピのつくフォト、凄く多いもの〜〜✨✨
和菓子ってとっても美しい❤️
こんな綺麗に手作り出来たら…
手先が器用なizoomちゃんが羨ましいよ😍
みんながこぞって作るのが分かったわ‼️
見に来てくれてありがとう😃
一年があっという間に過ぎるわ〜😆
私も毎年お世話になってる水無月✨
今年も忘れずに作らなくちゃ🎵
izoomちゃんの水無月はゴージャスだわ😍
栗の渋皮煮🌰も冷蔵庫にあったから、乗せてみたよ🤗
たくさん見てくれてありがとう😃