SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
OMちゃん ちょっとボリュームに欠けるけど
お花見風に作ったよ😊
素敵な時間をありがとう❤️
モグちゃんはお野菜が大好きだもんね😊
本家のレタスサンドイッチは
こよ倍近く入ってますよ
油揚げやハムもいて食べごたえありそう😋
OMさんのスナップ‼
レタスが芸術的ですね‼
( ´∀`)/
ハムが3枚程度なので油揚げを増量して
ヘルシー感を出しました。
私はレタスの積み上げが今ひとつだけど😅
本家は驚愕の高さにしてますね😊
アゴはすしの厚みだから噛んだ時の歯応えは
バッチリ👍
お野菜も安くなって来たから
是非モグちゃんもレタスのザクっ!を楽しんでね😊
今回は買って来たパンだけど
きみちちゃんのしっとリッチなら格段に美味しいよね😍
大口を開けられる大義名分に是非😊
お邪魔しまーす💕
たっぷりのシャキシャキレタスに、色々挟んで美味しそうですね〜😋💕💕💕
でもこれでボリュームに欠けてる⁈😵
レタスがお手頃な時に作ってみたいです💚
オフ会も楽しそうでしたね〜🍻
未起さんに初めてお会いしたオフ会も楽しかったです〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ところで私、来月神戸にお引越しします。
今年から仕事を始めたばかりだというのに😓
そんなこんなで、サボり気味ですが、これからも宜しくお願いします💖
レタスも1玉100円になったから
思いっきり使えますね😊
是非シャキシャキを楽しんでください❤️
って!えーーーーーーっ!お引越し!
神戸ですか⁉️
発酵教室のまやちゃんを
紹介してあげるから落ち着いたら行ってあげてね
大きく飛びましたね😅
大阪入りした時に呼びつけちゃおかしら?
引越しは大仕事だから体調を崩さないでね
静岡の集いでかぶりついていた!
あれですね!とても美しいかぶりつきが目に焼き付いて離れない‼️
パンもみきさんも❤️❤️❤️
みちゃこにも会ったんだね✨
羨ましいなー💗💗💗
これは小さな口には入らないので
がばっ!と大食いで食べなくてはいけません👍
が!私は口が小さい😅顔でかいんですけどね😂
本人あれで これでもか!の大口だったけど富士子ちゃんに迫力負けしてしまった🤣
リアルにレタスサンドイッチの講習を現場実地で出来て幸せでした😍
それと話しは変わるけど
トモコンヌは写真では背が高いスマートな女性のイメージだったんだけど
意外と小柄でびっくりでした。
163.5センチの標準サイズです😆←まだ続けるか😂
これは食べる前に顎の準備体操をしておかなくっちゃね😁
予想していた通りだ!
私よりも背が高いだよね
細身の背高!
これは顎関節症の私にはハードだけど
レタスのバリ!が楽しいのよ😊
歯ごたえがいいのよ
この枚数のレタスを噛む時の感覚!
ちょっとクセになりますよ
薄いサンドイッチよりもダイナミックな厚さは子供にもいいかもしれないね😊
憧れの✨✨
レタスてんこ盛りですね❣️
予告通りに早速実行、そのエネルギーにほれてまうやろ〜😍😍😍
春らしいし、油揚げでタンパク質増量、さすがミキちゃんです〜🙌❤️
今度はミキちゃんに、レタスタワーならぬ肉肉🍖タワーしてほしいわ〜😂👍
特にセンターを噛んだ時のザクッと感は
たまらない😍
あれから 噛んだ感覚がたまらなくて
毎朝レタスのザクッを楽しんでます😊
ありがとうございます😊
これはたまらん!😍
特にセンターを噛んだ時の感覚は
ハマちゃいました。
あれから連日の朝ごはんはレタスサンドイッチです。
娘にも好評ですよ👍
さくら🌸っぽさを出したくて
ハムを数枚使いましたが試しに
植物性たんぱく質の油揚げを
タンサンで油抜きして低温で焼き上げ肉感を出してみました。
グルテンフリーをするなら油揚げをパンに見立てもいいかもしれない🤔
今回は ドはまりの自家製塩麹をマスタードに見立て両面塗り込んで麹菌も取り込んでます。
これはアレンジし甲斐があるので
色々なバージョンで楽しんでみたいと思います😊
もりもりですね😆💕
油揚げ入ってるんですね!ヘルシー✨
炭酸で油抜きとかみきさんの技、いつもすごいです✨✨
このセンターの大口の食感はたまらないよ
レタスも100円になったから是非😊
グルテンフリーで出来ないか?
肉なし!など試行錯誤しております😅
こんにちは〜🌸✨
お久しぶりです。。。
急な長期のお休みに大変ご無沙汰しちゃってすみません🙇♀️
たくさーんお料理アップをされていたのでどこへコメントさせてもらおうかな?と思ったら色っぽいSnap発見🌸
こちらで失礼します😊❣️
レタスサンドの講習を受けたんですか?
すごく美しい断面と夜桜の花吹雪が素敵ですね…
レタスのグリーンとピンクのコントラストも素敵です😍🙌✨
ゆーっくりペースですが
また参加させてもらいたいので改めて宜しくお願いします(*´▽`)ノ🌸
90日でしたね
ゆっくり出来ましたか?
レタスサンドをリアル体験出来たので
作らずにはいられなかった😊
真ん中の歯応えが たまらないので
あれから毎朝頂いています。
OMちゃんの元気が いっぱいもらえますよ😊
またアップを楽しみにしています。
ここを始めた頃に 度肝を抜かれたレタスサンド!
その講習をリアルを受けるは千載一遇でしたよ😊
OMちゃん曰く
「レタスを高く積むのにはレタスの体幹を捉える」でしたよ😊
深いねーーー🧘♂️✨✨✨
レタスの体幹を捉える(๑•̀ㅂ•́)و✧
それこそ極意なんだねーーー✨✨✨
サンドする前は高さが25〜30センチあります。
つつ途中 軽く手で押さえて積んでいきます。
それにパンを乗せてラップしてカットです。
ももちゃんも作ってみてね😊
真ん中のレタスの層を噛むときが
気持ちいいんだよ❤️
みきちゃんからの講習感謝✨✨☺️🙏💕💕
油揚げと塩麹も使ってたんだね(∩˃o˂∩)♡
真ん中のレタスの層のシャキシャキ
体験させていただきますね☺️💚💚💚💚💚