2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
たまーに焼きます✨
祭りの太鼓の練習が始まり、長男が経験者でアドバイスしています
先週木曜日から三人ご飯
ボチボチメニューに困りだしたよ💦
夫婦2人ならテキトーなんやけど、若者いたら悩む〜
チラシガン見して、考えよう💦
#バケット
クープがキレイで、ふっくらふくらんでいますね!
最近はすっかり焼いていませんが、クープを入れる時はいつも緊張します。
バゲット🥖いい感じや~ん😍
久しぶりの3人ご飯
嬉しいけど2人に慣れてもうてたら
大変になってくるよな~😅
おはようございます😃
素人のパン作りなので、このくらいでも満足してます
なかなか上手くいかないけど、パン作りを楽しんで、美味しく食べたらいいよね🙆♀️
おはようございます😃
楽ちんな暮らししてるから、長男が1週間以上一緒にご飯となると、メニューに困るよ
サクッと食べて、出かけるから、鍋とかマッタリ食べれんしな😭
今は旦那がいなくて子供だけの方がご飯に気を遣わないけど、いずれはそうなるんだねー。
美味しそうに焼けたね
(❁´ω`❁)*✲゚*
長男くんが来てるんだ~❣️
若者はやっぱり
ボリューム飯が好き❓
(*´罒`*)♥ニヒヒ
楽なのに慣れたら以前のようにはなかなか戻れないよね
長男くんの共同生活はもう解消したのかな?
バゲット、頑張ってるね😃
きれいに焼けてる👍
若者のごはんは悩むな💦
あれ、お祭りまだだったんだ💦
うちは公民館の前に住んでるので、祭り前はいつも太鼓練習始まります、ご迷惑おかけしますって挨拶があるよ😆でも今年も中止になったので3年間太鼓練習聞いてないです😅
こんにちは😃
パリッと美味しそう😋💕
そうか〜😂
逆パターン🍴💦
うちもあと数年したらそうなるのね😢
こんにちは😃
慣れって恐ろしいね〜2人時間に慣れてるからたまに人数増えたらめんどくさい💦
子供達はいずれ出て行くし、覚悟してね😅
こんにちは😃
祭りのお手伝いで、毎日我が家でご飯食べてから行きます
いうて、長男もおじさんの域
そんなに爆食いはないけど、気を使うよ💦
こんにちは😃
まだ、愉快な仲間たちと住んでるよ
解散は2月末かな?3月から新しいとこ契約できたらいいな〜
こんにちは😃
サクッと食べて出かけるからメニューが悩むわ
鍋やら、ウダウダ言いながら食べるならまた、レパートリー増えるんやけど💦
ここ数日、どんぶり続き〜
今日もどんぶりや
こんにちは😃
うちの祭りは今週末やねん
獅子舞の練習は1ヶ月前から
近隣の方々には、ほんと大迷惑やとは思うね(風物詩〜くらいに思ってくれる人ばかりやといいねんけどな)
うちは、屋台の太鼓教えてるんよ〜長男ももう中堅
高1からまわし絞めてるから、キャリアは一人前😅
こんにちは😃
夫婦2人やと、同じもの数日食べたり、なかなか減らんな〜いうてたのに、長男増えたらやはり減るな🙆♀️
ただ、減るから作らんとあかんし、メニュー困る〜
こずりんとこも、2人になる日が来たら、無言で夕食食べる日が出てくるかもな😭会話無しの日もあるある💦
こんにちは😃
ありがとう✨✨気泡とか、気にしてたけど、美味しくいただけたらいいやん!って気負わなくなりました←諦めという
こんにちは
お兄ちゃん、大活躍してるのね
若者飯はやっぱりお肉🍖🍖🍖
プラス🍺でOKじゃない?
毎日、生姜焼き、唐揚げ🐓でも、、
怒られるか、、(笑)
お疲れ出ないようにね(^^)/
こんにちは✨
ありがとう😊私も顔出してご挨拶したり、昨日は1時間くらい行ってきました
皆が関わるし、とりあえずよろしく〜ってね
サポートも気を使います
飲まずにサクッと食べて出かけるから、丼やらが多くて
今日もどんぶり😅
カッコイイね👍✨
やっぱりお肉がいいのかな?笑
こんにちは👍
太鼓ね中学3年の年に4人選ばれてやるんよ。経験者やから、それから毎年、祭りの太鼓指導やってるわ
1つ下の経験者の子と2人でね
前に出るタイプの子ではないから、見てるこちらはいつまでも頼りない感じで大丈夫かな?と心配よ
色々経験して、大きくなってる
若い子達が継承していかんとね
綺麗なクープ♡
長男さんが滞在中なのかなぁ?
作りたいものがいっぱいあって迷っちゃうのかな?
若い人いると家の中が明るくなるね。
こんばんは✨
近くに住む長男、祭りの太鼓を教えに行っているから、我が家でご飯食べてから出かけています
旦那も行くから、祭りが終わるまでは、祭り中心な時間配分💦
サクッと食べて行くから、丼になりがち
今日は焼き豚丼です☝️
どんぶりはガッツリいけて良いね👍