SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日も朝から会議、ランチはお弁当が出て引き続き会議。
午後3時過ぎに解散となったので、先輩方3人と大阪本社に寄り、そのままタクシーで大阪城に移動してプチ観光したらもういい時間。
駅ナカで新幹線の時間まで飲みながら女子トーク(笑)
私は引き続きノンアル。
う〜ん?初めて飲んだけど、もうこれは飲まないなヽ(;▽;)ノ
大阪出張、お疲れ様でした。キラ姫ちゃんは凄いキャリアウーマンなんですね❗️「会議で缶詰め…」とか、そんなセリフ言ってみたい😘カッコいい〜😍
健康診断で血圧が高かったの、ビックリされましたよね😮
私、ウォーキングサポーターしてるのですが、血圧は1日の生活の中で30上昇ぐらいの変動は 誰の体内でも常に起こっている割とデリケートなものなので、脳内出血がセーフだったし、一過性のもので徐々に落ち着けば良いですね🤔😊
塩分をグッと控えて体重を数キロ落とすだけで、正常値の血圧に戻る方も たくさんいらっしゃいます。
加工食品に含まれる塩分が1番要注意ですよ。(ハムとかね!)あと麺類のお汁は絶対に半分残せって、サポーターの私達は義務付けされちゃってます(汗)そのぐらい塩分が多いって事ですね😱美味しいんだけどね〜😅
お仕事がお忙しそうなので、疲れを溜めないように、十分な睡眠をとって下さいね💕💕
つい、おせっかいで 朝からあれこれ言ってしまってごめんなさ〜い🙇🏻🙇🏻
ウォーキングサポーターをなさってるんですね〜😊✨
私も以前はあらゆるスポーツをしていて、スポーツジムに勤務していた時期もあり…身体にきちんと向きあっていたのですが、現在は多忙でスポーツすらしたくないのです😱(笑)これまで病気もしていないので、安心しきってだいぶ身体を粗末に酷使していたようです💦
おっしゃる通り、内科の先生からも血圧は1日に何度も変動するよと聞いて安心しました😌❤️
これまで塩分はあまり摂らないようにしてきたつもりですが、ソーセージやベーコンなど日持ちして手軽に使えるのと、やはり美味しいのでたくさん食べてしまっていますね😓😓💦(笑)
麺類の汁は基本ほとんど飲みませんが、これを機に少し反省して食生活も見直していきます😆 色々教えてくださいね❣️😉
あと、全然キャリアウーマンなんかじゃないですから〜😅😂💦(笑)
今期はたまたま労働組合の役員を引き受けたので、その辺で仕事以外にもやる事がありまして😅 全国に拠点がある会社なのと、首都圏で1番大きな支社に勤務していることもあり組合活動も大切なんですよね💦
カッコ良いな〜✨ 出張、憧れてたんです😍
お疲れさまでしたっ!
私、10年近く前にちょこっとだけ大阪に住んでたことがあるんです。だるまの串カツ懐かし〜😃
ご存知かもしれませんが、塩分排出にカリウムを多く含む野菜や果物、海藻が良いそうですよ!揚げ物に添えてあるパセリとか、お刺身脇のワカメとか。←お節介😆
どうぞお身体大切に〜💕
出張、スケジュールぎっちりで余裕もなく…全然カッコ良くないです💦
優雅な出張なら嬉しいんですが😂
大阪、いいですね〜(≧∇≦)💕
以前働いていた会社でも大阪出張に行きましたが、今回同様ゆっくりくいだおれるヒマもなく…(笑)😂😓💦
色々食べ歩きしてみたいです💕
食べ方の工夫があれば色々教えてくださいね( ´ ▽ ` )ノ❤️
お心遣い嬉しいです😊 ありがとうございます❣️
私のウォーキングサポーターは仕事ではなく、趣味の域でボランティア的?なものです。ただのブラブラ歩きの会員てのが、いちばん近いかも(💦)
だから、ちっとも詳しくは無いのですが、ついつい心配になって…あれやこれや言っちゃってます😅
1日の中で30以上の変動があるってことは、110の人は140〜150に。170の人は200超えになる瞬間がある😱って事なので、血圧は低い目のほうが安心安全!と講義で習いました。
そういう私も今回の健康診断で新しい心配箇所、要観察も出たので、やはり 私達いろいろ出るお年頃なのかなぁと思ったり…😰
しかし麺類の汁を ほとんど飲まないなんて✨キラ姫ちゃん本当に偉いね。私なんか渋々我慢してるけど 、本来は ずず〜っと行くタイプ😱劣等生です。
「遠方に出張」って言葉を言えるだけでキャリア積んでらっしゃるな〜💕って、憧れですよ🎉🎉私も言ってみた〜い😻😍
「出張で会議だらけ、疲れるわぁ〜!しかもトンボ帰りなのぉ〜」あはっ、妄想で言ってみました。妄想でも気分アゲアゲ⤴︎⤴︎⤴︎😝😄😁
アホぱある、遅くに失礼しました💦
これぞ大阪新世界❤️
だるまさん(^^)
でもとっても嬉しいです😊❤️
父が高血圧で降圧剤を飲んだり、軽い脳梗塞にもなったことがあるので、実家の食事はずっと薄味😌 子供の頃から麺類の汁は飲まないのが習慣なので、いまだに濃い味付けはダメなはずなんですが…💦 あれれ?
実家を出てから17年経つので、塩分を摂り過ぎているか、一時的なストレスもあると思います😅
営業職なので数字に追われ、自分では感じないのですがストレスはいつもあるのかも?😱💦(笑)
キャリアなんてナイナイ😂(笑)会社からすればただの働き蜂ですよ🐝
今朝の血圧はだいぶ正常値に近くなり、少し安心〜☺️ バラツキがあるので、しばらく計測しながら食事も気をつけていきます👍
時間がないけど、だるまだけは押さえとかないと…ってことで新大阪駅の新幹線改札内で食べました〜😁