SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今夜は『ザ!山梨』ご飯です❗
先ほどの投稿の、とりもつと、
ほうとうです!
大根、油揚げ、じゃがいも、里芋、しめじ、まいたけ、えのき、味えのき、人参、かぼちゃ、ネギ、豚肉、白菜と具だくさんです!
山梨の人は当日作ったほうとうはあまり好きではないんです。 次の日か更に次の日か、かぼちゃがとろけて、汁がなくなってトロトロ、クタクタになるのを待っていて食べたいんです🎵
明日のお昼ご飯が楽しみなんでーす(^ー^)
明日が旨いのかぁ~❤じゃあちょこっとだけ~😋←やっぱり今食べるつもりらしい(笑)😜
なんか、わかる〜〜🎵
うんうん、あるよね、そういうの💖
その地方特有の、人々の暮らしの中で馴染んだ風習や、食べ方とか😊風情を感じて好きだなぁ(๑>◡<๑)💕
ほうとう、食べたくなった💖
明日のお昼ごはんが楽しみなんて😍想像するだけで和むわ〜🌿✨
どう?まだ食べたい気分?
今日になると、汁なしクタクタだけど平気?
一味もつけとくよ~!! かぼちゃも増やす! 来てね~♥
いつもありがとう😆💕✨
お野菜も道の駅で買ってるので、ほぼ山梨産だよー!
材料切るのが大変だけど、美味しいからね~
2日目はご飯にほうとうなんだよ!たぶん、山梨の人は普通。
今日のお昼はこれととりもつ(*≧ω≦)
ありがとね!
でしょー(*^^*)
具たくさんで暖まるし、美味しいの~♥
かぼちゃがとろけてくるから、更に美味しいよ~(*^^*)
私がりずむちゃんへの初コメントが確かほうとうだった気がする~(*^^*)
美味しいよね~👍
いつもはね、麺も作るんだよ~!それがまた美味しいの!
お店にはキムチほうとう、猪ほうとう、あずきほうとう、鴨ほうとう、すっぽんほうとうって、あるんだよ~
暑い日のほうとうもまたおいしいけど、やっぱりさむ~い冬におこたで食べるほうとうが大好き💓♥❤
ありがとっ!
しかも翌日が美味しいとは、やはり地元の人のお話は勉強になるね✨
具も最高!!かぼちゃは欠かせないよね(*´ω`*)
太い麺でね、味噌あじだよ! 麺も茹でないで粉がついたまま野菜の入ったお鍋にいれて一緒にグツグツ。だからとろ~っとしてくるの。それがとても美味しい~♥
まだあるよ~ 明日のお昼に旦那が食べるらしい(*≧ω≦)
こういうの大好き💕
でも、作ったことないなぁ〜
いろんなほうとうがあるんだね〜
翌日ものも たまらない味わい
一晩寝かせた あの味わいの方を1杯!❤️
めっちゃ好きー♡
食べたいよー♡(>◡<)♡
平らな麺で太いて、そこがまた美味しいんだよ~
鍋料理な感覚で食べれるからこれからの季節いいんだよ~
たぶん、、、惚れるよ♥(笑)
みきさん、お店で食べたことあるでしょ~。あれはあれでまたいいんだけど、サラサラ~過ぎて、山梨の人はあまり好きじゃないんだよ~
そうそう、寝かしたら方が美味しいのよ~
夕べやっと完食しました~♥
好き?o(^o^)o 美味しいよね~
まだ白菜が高いから少な目にさして、今回は🍄いっぱいよ~♪
カボチャは忘れたら❌な野菜でーす(*^^*)
また作ってみてね~♥
ありがとう😆💕✨
大好き💕
分かる、分かる〜
翌日のトロトロ〜〜
カボチャも原型とどめないくらいになるしね😅
ご近所に、山梨に御実家があってほうとう屋さんしていた方がいてね。
たまに作っていただくと、超嬉しいよ〜💕
そうそう!くたくた~が、美味しいんだよね~
そうなの~ 山梨の方がいるならくたくたを食べろ~って言われるよ(笑)
私の大好きなほうとう!
今年こそは食べに行きたい♡
なおちゃん、ほうとう好きなんだよな~って!
美味しいところ教えるから言ってね♥
具がいろいろ入ってるところも好き💕
讃岐みたいな歯ごたえのうどんもいいけど、テロンテロンの幅広も好き😅
ほうとうは下茹でしないでそのまま煮込むから汁もドロっとするんだよね〜
そう、麺は粉がついたまはま煮込むからとろとろになるんだけど、塩分多いから気を付けてね~🎵
塩分か‼️
思わぬ落とし穴が……