《こぼれいくらのいなり寿司》✳︎酢飯の中にたっぷりと白ゴマを入れて混ぜ合わせる。三角おにぎりを作る。✳︎稲荷皮(市販品)の端を少し内側に折り、酢飯おにぎりを詰めていく。✳︎いくらの醤油漬けを上からたっぶりとかける。✳︎刻んだ大葉を飾る
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
1番好きな海老と2番目に好きないくら(まだお取り寄せが残っていたので)を乗せて作ってあげました。
『こぼれいくらのいなり寿司』はネットにあった美味しそうな盛り付け方を参考にしました。大人顔負け…よく食べてくれました😋👍🏻
#端午の節句 #孫のリクエスト #こどもの日 #家族で晩ご飯 #海老とイクラの握り寿司 #いなり寿司
こんにちは😃
お孫ちゃん達可愛い〜💕
リクエストお寿司🍣
こぼれいくらのいなり寿司と
海老&いくらもあって大満足ですね😋✨
蕎麦入りの生春巻きも
彩りキレイでとっても美味しそう😋💕
今、🎹レッスンが終わり、やっと一息つけました😅
早くからコメントいただいていたのに遅くなってごめんなさいm(__)m
子供に限らず、お寿司はやっぱり誰でも好きですよね😉
娘婿さんは、お稲荷さん1人で5個も食べちゃいましたよ🫢‼︎
子供達は今のところまだ『海老ちゃん🦐』が一押しみたいです(*^^*)
お寿司だけじゃ野菜が足りないので、生春巻きを添えました。まぁ〜みんなよく食べること😳 残りは全部持ち帰って行きました😆
いつもありがとうございます🥰
ありがとうございます😘💕
いなり寿司の皮は色々使い道がありますよね(^_^)v
茹でた桜色のお蕎麦を入れたり、トッピングで楽しんでみたり、トトロを作ったり、切り開いて巻き寿司にしたり…
今回は三角おにぎりを入れるという発想が新鮮でチャレンジしてみました。
酢飯が冷めていたので、イクラもテッペンに留まることが出来ず😅ポロポロ滑り落ちて、『あら〜😣‼︎』でしたが、みんなで美味しくいただけましたよ💕