• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/06
  • 1,064

パルメザンクランブルのチーズケーキ

レシピ
材料・調味料
15×15cmの角型1台分
クリームチーズ
240g
生クリーム
150ml
砂糖
70g
パルメザンチーズ
10g
卵黄
3個分
薄力粉
大さじ3
(クランブル生地)
薄力粉
50g
アーモンドパウダー
40g
バター(無塩)
40g
砂糖
30g
パルメザンチーズ
20g
卵黄
1/2個
作り方
1
下準備
☆クリームチーズと卵黄は室温に戻す。
☆バターは1cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。
☆クランブルの薄力粉とアーモンドパウダーは合わせてふるい、ボウルに入れて冷蔵庫で冷やしておく。
☆型にバター(分量外)を塗り、オーブンシートを敷く。
2
クランブル生地を作る。粉類のボウルに冷たいバターを入れ、カードでバターを切りながら粉と混ぜる。
バターのかたまりが小さくなったら、砂糖とパルメザンチーズを加えて切り混ぜ、手のひらで一方向にすり合わせて粉チーズ状にする。
3
卵黄を加えて切り混ぜ、手でにぎって大きめのそぼろ状にし、冷蔵庫で30分以上休ませる。オーブンを180度に温める。
4
別のボウルに柔らかくしたクリームチーズをいれ、ゴムベラでクリーム状に練り、砂糖を2回に分けて加えて泡立て器ですり混ぜる。
5
卵黄を一個ずつ、生クリームを少しずつ、薄力粉をふるい入れ、パルメザンチーズの順に加え、そのつどよく混ぜる。
6
型に流し、クランブル生地の2/3量をそぼろ状にほぐしながら散らし、180度のオーブンで15分、170度に下げて15〜20分焼く。
7
粗熱がとれたら冷蔵庫で1〜2時間冷やし、型から出して好きな大きさに切る。
みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (16)