2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本日は節分ということで…あちこち恵方巻きが売ってましたね。ゴリゴリの関東人なので恵方巻きを食べる習慣も文化も無く…別に食べなくてもなんとも思わないのですが、せっかく義母さんが作ってくれたので食卓に並べました(*^^*)
エビフライやトンカツやカニカマや卵焼きやその他もろもろ…具だくさんの恵方巻きでした!
しかし…!アボカドが入ってる(꒪д꒪II
私、アボカドアレルギーで食べれない…義母さんわかっているはずなのになぜ~(´;ω;`)
申し訳ないですがアボカドは外して食べました_(。。)_
本当はアボカド大好きで大好きで…数年前にアボカド食べ過ぎたせいでアレルギーになってしまいました(´TωT`)
好きな物をとことん食べまくってしまう性格、何とかしたいものです(笑)
あじ竜田とイカメンチは冷凍食品です💦焼いただけ😅いい加減、野菜スープにも飽きたので息子に「コンソメスープじゃなくて味噌汁にしていい?」と聞いたら「いいよー」と言ってくれたので本日は味噌汁!!
息子、めちゃくちゃ食べた…味噌汁とご飯、それぞれ2杯食べてました😂❤️おやつに鮭おにぎりも食べたのに!明日も味噌汁でいこう👍
#簡単料理 #焼く/炒め物 #お味噌汁 #肉料理 #魚料理 #おつまみ #節分
お久しぶりです😊✨
なかなか来れなくてごめんね🙏
すご〜い品数‼️👀
五品もある、盛り盛りだね〜😊💕💕
うちの昨夜は、
恵方巻きと、いわしと、すまし汁です😅💦
節分は、私にとっては、
夜ご飯サボれる日なのよ😆笑
恵方巻き食べない習慣、
豆まきもしないんですか?
アボカドにもアレルギーがあるとは。
思いもよらぬ、アレルギーって怖いね💧
コメントありがとうございます!いえいえ、忙しい中いつももぐリスありがとうございます!嬉しいです🥰
品数は多めですが、冷凍食品を使ってるので焼くだけの時短ばかりです😝海苔巻きがあればそれだけでも十分おなかいっぱいになりますよね😊
恵方巻きはメディアで数年前から関東でも取り上げられるようになり…その頃初めて恵方巻きの文化を知りました!!豆まきは幼稚園ではやったりしましたが、家族でやることはあまり無かったですね😅イワシの頭とひいらぎを玄関に置くのは母がやってました!!
食後に胃痛が酷く、血液検査をしたらアボカドアレルギーでした😱痛みは強烈です…😢何でも食べ過ぎはよくありませんね😅