• お気に入り
  • 34もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/04/05
  • 2,203

バターを使わない生地のシュークリーム

レシピ
材料・調味料
薄力粉
60グラム
サラダ油
40グラム
50cc
牛乳
50cc
2こ(100グラム
粉砂糖
適宜
作り方
1
鍋に水、油を入れて火にかけ、沸騰させる
2
火から下ろして、粉をふるったものを一気に加えゴムベラで手早く混ぜてひとまとめにする
3
再び火にかけ、中火で生地を練りながら、焦がさないよう加熱し、水分をとばす。生地に粘りがでて鍋底に薄い膜が貼ったら火から下ろし、ボールに移す
4
生地が温かいうちに溶き卵を少量加え、手早く混ぜて生地の硬さを確認しながら、更に卵を加えて柔らかくなるまでゴムベラで混ぜ合わせる。目安は、ゴムベラで生地を持ち上げてから落ちるとき、三角に垂れ下がった状態の柔らかさ。卵は余っても良い
5
オーブンペーパーをひいた天板に、生地を円形にしぼる。一センチの丸口の絞り袋で、直径4センチ、3センチ間隔で約10こ絞れる
6
残った卵液があれば、生地の表面にはけで薄くぬる。卵液がなければ霧吹きで水を吹きかけ表面をぬらす。
7
200度のオーブンで約30分焼く
8
仕上げ^_^シューを冷まして、切って間にクリームを絞り、粉砂糖をふる
みんなの投稿 (1)
バター高いから^_^
もぐもぐ! (34)