SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日のは西京焼きだから
違うものという事で😙👍
義母がたまに送ってくれたりするデパ地下の高級粕漬けやさんのものとは全然違うけど、薄味でこれもまたよしな味だった😋
今年中学入学した息子君のお弁当作りに奮闘する友達、男子弁当の量の多さに戸惑っているという。お姉ちゃんのお弁当作りはしてきたけど、毎日ではない&はるかに小さなお弁当箱だったみたいで。
こんなに入るなんてビックリで!
何入れればいいの?
と、おかず足りなくて毎朝慌ててるらしい。
うん、わかるよわかるよ。
お弁当サイズはまだ一回り小さいみたいので、もっとこれからどんどん食べるようになるよ〜!と脅しておいた😎
私のお弁当作り生活は後半戦だもんな。まだまだ続く後輩達がちょっと羨ましくもあり🥰
フレッシュな友達が刺激になって、早起きがんばろっ!となったわ😊
★鮭の西京焼き
★鶏もも肉のスパイシーソテー
★白菜と厚揚げのひき肉餡掛け
★ゆで卵
★茄子の揚げ浸し
★かぼちゃの煮物
★ミニトマト
★玄米ご飯
#お弁当
お魚だけでなくお肉も入れてあげる母心👌
デパ地下の粕漬け美味しいよねー!
でもお値段がね💦
いつか夫婦2切れ分でよくなったらの
お楽しみにしようって思ってる😆
お友達の男子弁作りはこれから本番だね!
私も息子の中学の時のお弁当見返したら
こんなちょっとだったか!って思ったよ(笑)
jonさんもいつのまにか後半戦になったね。
まだまだ沼との戦い頑張ってー💪
やっぱりお肉入れないと埋まらないーと、今朝慌てて焼いた漬け込みもも肉😅
これなしじゃおかず足りるわけなかった。あぶなー😂
ほんとほんと、高級な粕漬けなんて、買って頂いたものか特売の切れ端じゃなきゃ口に入りませーん。
もう中高お弁当生活2/3が終わっちゃったもんなー。楽しんでがんばらなきゃ😊