• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/05/15
  • 3,307

塩麹 レシピ

レシピ
材料・調味料
こうじ
200g
60g
お湯
300cc
作り方
1
使う容器は煮沸消毒してください。
炊飯ジャーを使いますので晩御飯との都合を併せてくださいw
だいたい24時間保温する感じです。
乾燥米麹でも同じです。
2
まず念頭になぜ炊飯ジャーなのか?

答え。
通常のレシピだと、発酵迄に常温で10日はかかります。
その間、どんなに良い保存状態でも雑菌の繁殖を防ぐのは難しいのです。そもそも麹自身がカビなんですが…。
3
しかし!
利点があります。
麹菌の発酵温度が60℃。
カビや菌のなかでは比較的高い温度なんですね。
家庭でできる60℃発酵が…
蓋を開けた状態の炊飯ジャーらしいんです。私も使っています。

沸騰させたお湯に分量の塩を入れて冷ませます。60℃まで。
そして炊飯ジャーにセット。

蓋を開けたまま保温ですよ!
蓋をする変わりに清潔な乾き布巾でも掛けて下さい。
濡れ布巾な❌!
4
伊勢惣のHPにも書かれているのですが、味噌・醤油・みりん・甘酒・漬物・焼酎など、麹菌は日本の国菌と呼ばれています。
日本の風土において作りやすい環境なんです。

すみません。
豆知識ですが参考にw
5
一晩放置。

ジャーを見て見ましょう。
…多分ビックリします。
何故なら、塩麹が水を吸い過ぎて…
ご飯が炊けてる?って状態なんです。

ここに一度煮沸して冷ました水。
冷めてて良いです。
を、300〜500g程足します。
なんかしょっぱいので!

後、塩麹はシャバシャバの方が使い易いw
みんなの投稿 (4)
伊勢惣さんの「みやここうじ」を参考にしています。
http://www.isesou.co.jp/
今まで何人かに教えてきたのですが、みやここうじが一番ポピュラーで入手し易いと思います。
慣れてきたら乾燥米麹でも同じ様に作れます。

炊飯ジャーを使っての短時間発酵で余計な菌の繁殖を防いでいます。
実際、常温発酵よりも炊飯ジャーの発酵の方が持ちが良いです。継ぎ足ししても菌が安定していれば何年でも持ちます。
コツは余計な菌を侵入させない事です。
私は清潔に保ち、野菜室での保管です。


質問があれば遠慮なく聞いてください(=^ェ^=)
解りやすくなるように書こうとしたのですが…(^^;;自信ないw
解らない事があればどんな事でも聞いてください(=^ェ^=)
name_undef から たいち
ありがとうございます!
分かり易く細かく書いてくれたので大丈夫だと思いますが、困った時はすいませんがよろしくお願いします。。m(_ _)m

まずは麹買ってきます。😜
は〜い!😀
いってらっしゃ〜い!w
もぐもぐ! (27)
リスナップ (1)