SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
カレーパンと迷ったんだけど、プレーン生地に毎度のトマト煮に挽肉と大豆のお肉、自家製ルゥでとろみ付けて詰めまして、焼きシチューパン。
全粒粉10
スーパーキング20
リスドォル70
とかちのこうぼ1.5
てんさい糖8.5
塩1.5
全粉乳3
水65
マーガリン5
65%加水でもゆるゆるの生地ヘラで捏ねてベンチ、たたき捏ね、1次発酵、
6分割丸めベンチ
のして冷やしといたシチュー詰めて水少し付けて焦がしパン粉塗し
マフィン型に油塗って生地入れて2次発酵35℃20分
190℃予熱15分焼成 ラスト3分前後入れ替え上段へ
今食べたいw
とかちのこうぼが初めてなのでどのくらい入れるとどうなるのか見当つかんので赤サフと同じ感覚で入れてみました。5gパックなのでシールして冷凍庫いれたけど近日使おうと思う。
#パン #惣菜パン #テーブルブレッド
パン厚過ぎもせず空洞もほぼなく♪
オーブン機能で油で上げないなんとかってレシピいっぱいあるじゃないですか、パン粉塗して焼いて焼き色つくものかと思ってたら付かないんですね全然!
やきかれーぱんのレシピ読んだら、先に焼き色付けておけとあってそーゆーことなのか取り目から鱗でした。そしてそのあとオーブンの取り扱い読んだらちゃんと同じことが書いてありました。
先に読んどかないとですね(^-^;
でもこの色のパン粉が好きです❣️
揚げないなんたらは油吹き付けて焼けば良いのかとやってみたんですが全然ダメでした。熱源近ければもしや?とトースター使ってみたり魚焼きグリル使ってみたりしてもダメ、
油に浸してから焼いてもダメだったので無駄な足掻きでしたね(。-∀-)
ググりました。先にパン粉炒めたりするんですね! 作ってみようかなー
ヘルシー〇〇やってるし!チャレンジしてみようかな!
バランスよく、お肉と油脂も摂りながらが一番かなっ?!
揚げ物はあとがめんどいけど、歯応え欲しいので炒りパン粉は嬉しい存在デス。