• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2013/10/18
  • 2,636

ローストビーフ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
牛ロースかたまり肉
600g
セロリ
1/2本
にんじん
1/5本
玉ねぎ
1/4個
こしょう
各適量
【A】
スープストック (水100ccに固形ブイヨン1/2個を煮溶く)
100cc
赤ワイン
大さじ2
ウスターソース
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
生クリーム
大さじ2
こしょう
各少々
【つけ合わせ野菜】
にんじん
適量
じゃがいも
適量
クレソン
適量
バター
大さじ1
少々
作り方
1
牛肉は形を整えながらたこ糸を巻きつけるように縛り、塩、こしょうをすり込む。
2
セロリ、にんじん、玉ねぎは薄切りにする。
3
鍋を中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態まで加熱し、(1)を入れて、全体に焼き色をつける。肉の下に(2)の野菜を入れ、フタをして弱火にし20~30分間蒸し焼きにする。
4
別の鍋にグラッセ用に切ったにんじんとじゃがいも、水50cc~100ccを入れ中火にかける。蒸気が上がったらバターと塩を入れ弱火にし、柔らかくなるまで煮る。
5
肉を取り出し、【A】を入れ、とろみがつくまで煮詰める。
6
ローストビーフを薄切りにし(4)でグラッセにした、にんじん、じゃがいもとクレソンを添える。
7
ソースを器に入れる。
ポイント

【調理時間】45分 【カロリー】385kcal 【野菜摂取量】87.5g (※カロリー、野菜摂取量は1人分です。)

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (49)
リスナップ (1)