SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
タコキムチとブロッコリー乗せたペア豆腐。ネギ味噌とごま油で和風サラダ。
フルーツは不知火(しらぬい)、この柑橘、味が濃くて凄く美味しかった〜。
切って並べただけ。ほぼ何も作ってましぇーん😅💦
頂いた泡盛は、赤い琉球ガラスの瓶とグラスのセットで沖縄色が満載です。
新酒ではなく古酒、あまり味の違いが分からない者同士で飲みました💦💦
めっちゃ美味しいそうですね〜🍣
泡盛とのコラボ👀珍しいですね〜😻
こんばんは〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*♥︎︎∗︎*゚
お寿司、イオン✨イオンですっ🙋
『春の旬魚を盛り合わせました』って書いてます ( ♥︎ᴗ♥︎ )
税抜き698円 税込みで753円❤︎ 安くないですか?
めちゃ満足感ありましたよー🤗
どのネタも美味しかったです。
泡盛の美味しさ、よく分からないまま食事は終了で〜す(笑)
そうそう、昨年ね〜石垣島に友達に会いにお邪魔した時に泡盛いただいたんだけど、あっしが想像していた飲み会と全く違ってびっくり💦(^^;;
でも、めっちゃ美味しっかったわ(^.^)さすが、地元って思いました❣️
泡盛いいなぁ😍❤️❤️
石垣島の飲み会って、どんなん??
踊り狂うとか?
石垣島、この前 行ったけどホテル泊だから全く分からないです🤷♀️
結構 疲れて、全員同意のもとでお寿司買うズルを しちゃいました😆
お酒強いと泡盛もストレートでグイグイ飲めるのでしょうけど、
弱いもんで😅お湯で割って、チョビチョビ飲みました(笑)
まずは、ボールに氷をたくさん入れて、そこの泡盛をドボドボ注いで、最後にお水を注いでグルグルかき回して完成❣️
オタマでコップにIN🤣
最高っす❣️
なんて言うか〜馴染むですよー
トゲがなくなるって言うか。
丸くなる感じ❣️
こちら東京では、桜の開花宣言がなされました🌸
最近の陽射しは暖かいので泡盛バツグン❗️
ぜひ、今度は…サワーグラスに泡盛を指3本。氷を上まで入れて、牛乳をなみなみ…グルグルかき回して、完成!
これで、久米島イーフ・ビーチ風なんちゃってカルアミルクの出来上がり❗️
お好みでガムシロ入れたら、更にヤバイ☠️
腰が抜けるまで呑んでも、翌日…なんくるないさ〜💕
綺麗に盛ってるな!✨
旨そう❗🍺
泡盛かぁー。効くなぁー!
そりゃスゴイ❗️そんな飲み方 初めて聞きました〜👏👏👏✨
まさしく南国 🏝島人の豪快さ✨
一升瓶でもすぐ空になりそう❣️
『オタマでコップにIN🤣』←ここ、いちばんウケる〜(笑)
トゲなく まろやか〜になって、しかも冷え冷えだと、口あたり良すぎて 絶対飲みすぎるし✨酔うわ〜😅❣️
もう🌸桜チラホラ?春やね春〜👏
え〜っ😲❗️『なんちゃってカルアミルク🥛💕』となっ❓
ミルクと泡盛って絶対に思いつかない、スゴイのぶち込んで下さいましたね〜😍✨美味しそ〜👍✨
今度 やってみますっ🙋❣️
『腰が抜けるまで…』で思い出したけど、私の泡盛初体験は慶良間諸島で。
民宿に泊まり、夜は 外の縁台で 民宿の全員による大宴会。
22歳のヒヨコの私は すっかり酔わされフラフラ〜🌀🌀
それを見かねた民宿バイトの大学生さんが、海辺へ連れ出してくれて、真っ暗な砂浜で夜中まで延々 話し込んだ思い出が…✨✨✨
若い頃の海って、絶対 恋が生まれましたよね〜🌊✨✨今も毎年泳ぎに行くけど、もう何も生まれません…😂😂😂😭😭😭😭
遅くなってごめんよ〜🙏
いひひ〜😎✨お寿司、握ったかと思った? イオンのお寿司、盛り付けただけざます。 十分過ぎるぐらい美味しかったざますよ〜✨✨✨
しかも、イヤミ一発 投げかけてくるとこ見ると、そんなに酔ってないのね。
早くネンネしなさいよ〜👶💤
たまにはいいと思うで!
無理せんようにな!
この時間やないと話せんしな。
どっちがホントのnaoちゃんなんか
わかりませーん😵
二重人格❓ いや多重人格❓
naoちゃんも身体に気をつけて、夜更かし したらあかんよ〜🙏✨
♫坊や〜良い子だ ネンネしな〜✨いーまも昔も変わりなく〜✨✨♫
子守唄サービスしといたから
おやすみ〜💤💤💤
子守唄が羨ましいってか???
naoちゃんは、多分 私のせっかくの子守唄を聴かずに既に寝てたと思うよ〜💤😴💤💤
ブルブルブル〜🤧😰さむー😱
なんか今日 寒いよね〜風邪ひきそうなぐらい冷えるわ〜😷
なんでやろ?と思ってたらこれか〜🤣🤣🤣🤣
ハックション🤧ブルブル〜😆(笑)
お主もなかなか悪よの〜😈
…ドッカーン🙌🏽💥
でも、冗談抜きに…酔って浜辺で寄り添って、ザザンでもラバーズロック(レゲエの恋愛ver.)でも聴こえるか聴こえたかしたら、ホントイイ想い出になりますね〜💕って、かなり傾いた個人的な見解ですが🙇🏻💦
でもでも、今でも真夏の満月の夜に浜辺でルービー片手に佇むのもイイですよ✨🌕✨
何も生まれなくても、あの無音に近い波の音が最高に気持ちイイ❗️
歳を重ねたなりの趣がありますって(笑)
なんで「ぱーさん」なぁ〜ん❓
『頭がくるくる🌀ぱー』の ぱーさんなんかな❓
ま、そこは いいとしても😝
なんで私が なかなかの悪〜😵⁉️
悪いのは民宿のオッチャンらで、
自分達の夜の宴会に宿泊客を巻き込んで、若い私に 泡盛じゃんじゃん注ぐんですよ〜😰⤵︎⤵︎⤵︎
あの大学生さんが助け出してくれなかったら、どんな事になってたか〜😱😱😱😱
潮風で酔いを覚ましつつ、将来の夢とか夢中で語り合う若い2人 💕爽やかですやん。初対面ですから さほど寄り添ってないし〜(笑)
ルービー片手に海辺に佇む風流さん、何歳になっても絵になりそう〜✨
(私の中で だいぶ美化されてます✨ふふふ😙)
『歳を重ねたなりの趣』って言葉も
風流さんから聞くと👂更に深みがあるように感じますね✨✨
(これまた美化し過ぎ❓(≧∀≦) )
ぱーさんは、ぱあるさんを伸ばした親愛を込めた呼び方なんですよー💦
ぱあるさんの想い出話を聞いていたら沖縄時代を思い出し、涙そうそう…また行ってみたい✨
でも、あの娘に見つかったら刺されるかも…なんてね😜
私も泡盛初体験は目を回してひっくり返りました🌀
そのうちだんだん飲みなれて、一升瓶片手に…まんま酒乱やんけ👋🏾💥
まぁまぁ〜何はともあれ、お互いのんびり良い週末を過ごしましょう👍🏽✨
今日は私お出かけなので
主人にお昼ごはんは
なす寿司を作って置いて行くことにしました。
昨日載せた鯖缶が余ったので
なすのつけダレを少し絡めて
なす寿司の上にトッピングしました。
鯖缶なのに
ラ カンティーヌと小洒落たネーミングとまるで陶器の様な缶の模様が気に入って買い昨日食べてみたら
普通の鯖缶ですが
缶は捨てがたいので
寿司を載せてみました。
よかったらみに来てください。
でわそろそろお出かけします。
親愛を込めての『ぱーさん』だったのね〜。「ぱっぱらぱーのぱーさんでっせー」とか言われたらどうしようかと思った〜♡
私、厳格な家庭で育ったので昔からホントにマジメですよー🤗✨
ふうさんも( Ꙭ)、若い時はなかなかの ヤンチャさんだったようで〜
(o^-^o) ウフッ、そう言えばサーファーって2種類のタイプがいてどちらも ちょっと危険でしたね〜 (*'Ⅴ︎`*)☆☆
私の勝手な思い込みかもですけど…
映画『スイングガールズ』で野球部辞めた子がドロップアウトして、劇後半の名セリフ…
世の中には二種類の人間しかいない。
スウィングする者と、スウィングしない者だ❗️
ある意味、座右の銘とさせて頂いております。
波に乗るものと、乗らないもの…
そして、料理をするものとしないもの…
ヤるか、ヤらないか…一度きりの人生なら、ヤラなきゃ損々✨🕺✨
ヤってダメなら諦めもつくけど、ヤらないで燻るなんて真っ平ごめんだと思うのは、私だけ💦
「二人は知ってる」って言うと自由奔放なイケイケ💃🏻みたいに聞こえちゃう💦💦💦
ザッパ〜ンじゃないし…😂😂😂
そうじゃなくて、一般論〜❣️
サーファーって、波の事しか眼中に無くて浜に彼女 置き去りタイプと、
もう一つは、さほど波乗り🏄出来ないくせにボード積んでサーファーを気取るタイプの2種類いたよねー。
という一般論でございます😝
理解していただけましたでしょうか?
『スィングする者と しない者』
私も、もちろんスィングする者でありたいと思うけど、最近の私は大丈夫か😔?て、心配になるなぁ😗
1日が あっという間で、何も出来てない気がして 怖い時ありますから…😱😰😨😱
彼氏が上手けりゃ自然と残るし、テケテケなら…そりゃ〜退屈で…ある意味オモロイかもしれないけど😅
何て、言いながら人それぞれなんでしょうね…日に焼けたくないと言われる女子も居ますし。良い感じになった女性に『海に行くなんて、ムリ🙅🏻』とキッパリ言われて散った恋もあり…おいおい、気がつけよこの黒さ💦タダで黒けりゃシゲル松崎か肝臓悪いって👋🏾💥と、一人ノリツッコミで仲間と憂さ晴らししたものです…😭
波乗りにハマるとラグビー部バリにむさ苦しさMAXのような気もしますし、どちらも経験者だけに…熱いと言うか、勇敢と言うか、アホと言うか…💧
このあたりは、ぜひ!ちゅら夏さんの御意見も伺いたいところ…😜
そんなサーファーに振り回されてた、ぱあるさんもイカしてますよ💕