• お気に入り
  • 129もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2014/02/05
  • 4,337

里芋の青のりパン粉バターソテー

レシピ
材料・調味料
里芋
小5こぐらい
バターorマーガリン
大2ぐらい
麺つゆ
大2ぐらい
パン粉
全体に絡む量
青のり
全体に絡む量
作り方
1
よく洗った里芋を濡れたまま皮ごと耐熱皿に並べてラップして4.5分チン。
2
竹串を刺して通ったら粗熱が取れたら皮を手で剥き、食べやすい大きさに包丁で切る。
3
熱したフライパンにバターを入れ溶かし里芋を入れて炒め全体にバターが回ったら麺つゆを入れて絡める。
4
そこにパン粉と青のりをポリ袋で満遍なく混ぜ合わせたものをかけ、里芋に絡ませ味が馴染んだら出来上がり。
パン粉がパサパサしていたら、最後に大1/2ぐらいのバターを加えて絡めて軽く炒めて下さい。
ポイント

調味料はアバウトなので、好みの味加減で調整して下さい。
出来れば里芋は皮ごとレンチンした方がホクホクねっとーりになるので是非その調理法で。

みんなの投稿 (13)
non
これは旨いです(〃▽〃)

チビ〜ズ大好き🎶
おやつに
おつまみに
おかずに
お弁当におすすめ💕

わぁー(((o(*゚▽゚*)o)))みんな、お が付いてる🎶 関係ないね💦
こんにちは。
とても美味しそうです!
里芋、揚げると結構美味しいですよね。
ジャガイモより断然いい^_^
non から Misuzu(@misumisu0722 )
コメントありがとうございます(≧∇≦)
これはパン粉付いていますが、揚げてる様で炒めてる、なんちゃってフライなんですꉂꉂƱʊ꒰>ꈊ<ૢ꒱

油で揚げてないけど、周りはパン粉で覆われてて食べると里芋のとろっとした食感が美味しいと勝手に思ってます😅

揚げた里芋も美味しいですよね🎶
Misuzu(@misumisu0722 ) から non
なるほど!o(^▽^)o

パン粉効果で更に美味しくなるんですね!!

ありがとうございます\(^o^)/
里芋の時期はもう終わりですが、できたらやってみます♥︎♥︎
tama から non
あいちゃんとこから♡
とっても美味しそうです。
そういや 昨日ふぅちゃんがブロッコリー作ってたかな ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
里芋買ったらやってみよ〜
non から Misuzu(@misumisu0722 )
ぜひ、
試してみて欲しいですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

そして、たくさんもぐもぐして下さってありがとうございます(≧∇≦)
non から tama
わぁー(*ꆤ.̫ꆤ*)🎶
あいちゃんの所から遊びにいらして下さったんですね(≧∇≦)

元は雑な料理ですの(*≧艸≦)
あいちゃんが素敵に食べやすく変身させてくれました(ૢ˃ꌂ˂⁎)✩⃛

これは上の子が離乳食終えて幼児食の頃に里芋を食べて欲しくて思いつきで作ったらイケました┌|≧∇≦|┘ 
よかったら作ってみて下さいね🎵

あ、ふぅさんが作ってくれたブロッコリーの美味しい茹で方もオススメです✨

リスナップありがとうございます💕
美味しそうですね。
☆つけときま~す!(*・∀・*)ノ

それと、味玉キム蕎麦にリスナ頂きありがとうございましたぁ!(*^^*ゞ
一瞬、ホタテに見えたよ〜(^∇^)
non
ほんとだ!あくびちゃんのコメ見落としてた!ギク!ξ(*〇o〇*)ゞ
う、うん。
でもホタテを食わせた事ないから、( ? _ ? )ってなるかも(⌒-⌒; )

これ、美味いよ꒰#'ω`#꒱੭
non から あくび
切り方がホタテに見えるかもꉂꉂƱʊ꒰>ꈊ<ૢ꒱❣❣
今気づいた💦
あくびちゃんごめんねー(^◇^;)
name_undef から non
にゃんこに感謝だ!(=゚ω゚)ノ
あくびちゃんコメ返、遅れてごめんねー❗️by.non✌️
あくび から non
ん?何が?
もぐもぐ! (129)
リスナップ (12)