SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
めっちゃ美味かったなぁと振り返って見たら卵黄入れたんでした。
バターを丁寧に混ぜ込んでないからのサクみかなとか考えてたんですけど、再現出来るかなぁ?
いや、卵黄なり全卵なり入れてこの感じになった事ないもん。違うのは雑なバター入れだと思うんだよね、ほぼ纏まらない硬めの生地を袋に突っ込んでから何度か折ってのして低温発酵なので。
昨夜は毎度の卵なし生地を用意して冷蔵庫入れて寝たので、昼前には焼きたいかな。
フープロでガーっとやったんですが
水加減が難しく、150に対して85入れてるのにぃ、なんでまとまらんの、と小さじ1牛乳足してまとまったけれどもいやはや…
いつものトマト煮込み、
ウインナーだと思ったらソーセージだった。
鎌倉ソーセージ。
羊か豚かでしたっけか。
GSで手作りソーセージ作ってる方がいらしたので検索してみたら、腸って売ってるのね、そりゃそうか…やってみたい気持ち半分、いやいや、無理、って気持ち半分。多分持て余すよなぁ。
ピクルスひと瓶終わったので液濾して塩と食酢足して寒天入れてグツグツやって、乾燥玉ねぎに吸わせるのが最近楽でいい。
前はカリフラワー入れてて、でも無限ループになりかけてたので。
#朝ご飯 #朝ごはん