• お気に入り
  • 134もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2015/01/12
  • 713

小松菜と薄揚げたいたん

みんなの投稿 (10)
福岡産の美味しそうな小松菜と薄揚げを炒め煮にしました。
ごま油で軽く炒め昆布と煮干し出汁でにてみました。
葉物野菜も煮るとアッという間に半分以下に縮まり、生で食べるより量が食べられますね。
ヘルシーメニューでした。
もんも❤️ から motto
(≧∇≦)ヘルシーだね😆
あたしも菜っ葉のたいたん食べたいよ〜😭
ざっ!和食が食べたい〜😫
motto から もんも❤️
今夜はザ・和食の献立でした。
あとは季節外れの冷奴でしたよ。
福岡産小松菜なんだね!😉

いまスーパーには小松菜が沢山。
うす揚げと小松菜‼👍
良いね❤ 私も作ってみよ。😉
motto から ☆Yumi☆
福岡産で思わず買っちゃいました。
簡単で美味しかったよ。
さすが、福岡産かな。(笑)
☆Yumi☆ から motto
あら!(≧▽≦)✌
炊くと野菜の量が半分以下になるね。
ほうれん草も。
一袋全部使ったが良いね。😄
リョーカイでーす(*^ー゚)
motto から ☆Yumi☆
アッという間に、縮みましたよ。
ということは、生に比べると沢山食べれるってことだよね。
☆Yumi☆ から motto
それ☝うん😆 たくさん食べれるね。
(^-^)v
小松菜は栄養豊富だから👍
妊娠後、小松菜には本当にお世話になりました。色んな食べ方があるけど油揚げと合わせたシンプルな煮浸しが一番美味しいですよね。
おはよう(^.^)

シンプル イズ ベストですね。
もぐもぐ! (134)
リスナップ (6)