SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
毎年4月2日は世界自閉症啓発デー
2日〜8日は発達障害啓発週間だそうです
ライトイットアップブルーは
この特性を理解し啓発する為に
青くライトアップしたり
青い服を着るという運動で世界中で開催されているそうです
数年前からお料理を通じたSNSで知り
参加しています
私がちゃんと理解出来ているとは思いませんが少しでも知ろうと思っています
その趣旨の中で
自分とは違う立場、感覚を持つ
という事を理解する
そこに共感します
三男を産んだ後病気をし、まさか自分が寝たきりになるなんて思わなかったし
奇跡的に薬が効いて
普通に近い生活が出来るようになったけど
目に見えない年がら年中背中が痛くて
体力もない、免疫に関する病気だから
人一倍、風邪、コロナにも用心しないといけないし
見た目では分からない
人には色々あるんだ
背景があるんだという事を
病気した事で学んだ、、、
ライトイットアップブルーも通じる物が
あるのではないかな、と思っています
千切れてしまった豚カツですが
苦手なフライを頑張って作ったので
これで参加させて下さい〜
#ライトブルー桜2023
毎年投稿を拝見して
分からない事ばかりだなぁと思います
難しさ、生きにくさは、自閉傾向や発達に限らず、LBGTQ、国籍など様々。
わからない、見えない、その背景があることに思いを寄せられるかどうかですよね。
既往歴がおありとのこと、大変だったことも多かったでしょう。
それだけに、優しい心遣いができる方に会うと、はっとしたりしますよね。
とても考えさせられる言葉だと思ったよ。
病気や障がい、心の不調…
みんな人知れずいろんなものを背負ってる
正しく理解する事って啓発の基本でありながらなかなか難しい事だと思うから、
はじめの一歩をハードルに感じる人も多いかもしれないね…
でも、理解しきれない事を恐れないで、まず踏み出す事って大事だよね!
ライトイットアップブルー、私も参加してみます☺️
私も何気ない一言で傷つくことがあるけど
反面私もそうなんじゃないかなと思ったり。身近な人を思い遣れてない💦って思ったりね。
昨日ね、引っ越し無事に終わって夜遅くに泣きながら帰ってきたよ😂
こちらの方こそ長い期間見に来れなくてごめんなさい💦
mickyさん家は次男くんが巣立って行って、そうかぁ…母は涙涙の帰宅だったんだね😢
私も泣くかな?と思ったんだけど、涙までは出なかった(泣き虫だったのに年齢上がってからほんと泣かなくなっちゃって、娘にママは涙がないと言われてる😅)でもやっぱり胸がキュッとなったよ
うちは大学3年の20歳になってからの巣立ちだけど、高校出てすぐ家を出すとしたらもっと心配だし切ないだろうな。
きっと次男くん、真ん中っ子だから自分のペースで頑張れると思う(うちの旦那も真ん中っ子)
入れ替わりに長男くんが帰省してくれたのは良かったね☺️就活うまくいきますように🙏✨
そしてまた三男くんとの日常で、まだまだ忙しいmickyさん、野球⚾️サポートあと1年と少し楽しんでね!!