• お気に入り
  • 221もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2015/02/06
  • 1,916

初めてのおにぎらず🍙

レシピ
ポイント

握らない=巻いた方が早い気がしたのは私だけ?

みんなの投稿 (5)
案配がイマイチわからずおにぎらず😅
初めてで握った方が早かったのでございます。。ナンダカンダアーカナコーカナムムム...

おにぎりは3回ほど軽く握り、かぶりつくと解れる感じが好きなのですが、それだと切ったらやや崩れるw

一個目は具だく味噌汁で👴の朝食に↑
二個目はちょいしっかり包んで👵のラップ弁当に
*カニ缶玉子焼きとシーチキン、酢飯でレタス巻き
グッドモーニングほんこん

おにぎらず、ごはん版サンドイッチで御座いますからねぇ
関西で言うところの押し寿司のような感覚で作ればいいのかなぁ。
まぁ、型を使わないので手間いらずなのかも知れませぬが。
ふかر から にゃあ(芸名)
グッドモーニングルなにわ

おにぎれず、になった感が。分量の見極めと包みテクニックを要しますわねぇ
どっちかと言えば巻きの方がしっかり綺麗に簡単に出来るかとw
経験と慣れですわね、その前に包丁を研げ。と思いましたわ(>﹏<)
やっぱり、これですよね…おにぎらず。
来週からおにぎらず復活しよかな…
ふかر から 風流料理人
初心者は手際が悪い...😭💧
これはこれ、そしておにぎりはやっぱりホッとする美味しさ!
変化球でいろいろお楽しみ、練習するぞー😆✊
もぐもぐ! (221)
リスナップ (5)