• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/06/28
  • 996

手羽元のさっぱり煮

レシピ
材料・調味料 (5 人分)
手羽元
10本
5個
大根
小さめ半分
麺つゆ
200cc
醤油
50cc
砂糖
大さじ3
50cc
味をみて加えてください
作り方
1
ゆで卵を作ります。約7分茹で、その間に手羽元に熱湯をかけて臭みを取ります。ゆで卵を剥き麺つゆ醤油砂糖の合わせ調味料の中にゆで卵を入れておきます。
2
ゆで卵を漬けている間に大根を水で煮ます。透明になったら水を切ってゆで卵の入ってる合わせ調味料の中に一緒に入れます。
3
臭みを取った手羽元をフライパンで強火で焼きます皮がカリッとなったら、ゆで卵と大根と合わせ調味料とお酢をフライパンに投入して火にかけます。ここで味をみて確実にしょっぱいので水を少しづつ入れて味をと整えます。
4
卵が半熟の方がいいひとは取り出しておくといいと思います。
あとは煮詰めていけば美味しい手羽元煮になります。
みんなの投稿 (1)
うちの家族みんな大好きな手羽元煮です!大根も染みていて美味しいです
もぐもぐ! (6)