• お気に入り
  • 14もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/08/06
  • 2,681

夏休みの自由研究(15)イワシを包丁でたたいてみる

レシピ
材料・調味料
イワシ(小)
数尾
ショウガ
少々
みそ
少々
作り方
1
イワシを料理する前に、ショウガ一片を包丁でみじんぎりにして別皿に移しておく。
2
イワシのエラをもちあげるようにして、頭を手でもぎ取る。胸びれも、ひっぱって取ってしまう。 お腹に指を入れて、内側から開き、内臓を取り除く。
3
腹の内側から背骨にそって、背中まで指をすべらせて、干物みたいに開く。 次いで、骨がついている方の身も、骨をはぎ取るみたいに指で中骨をはがして、 尾のところで折り取る。
4
皮をはぎ取る。新鮮な魚なら、皮と身の間に指を入れてはがすと、ぴーっとはがれていくよ。
5
まな板に身をおいて、腹骨だけ包丁で削ぎ取ったら、身を包丁でたたいていく。 残った小骨もどんどん叩いて、ひき肉のように粘りが出るまで叩く。
6
ショウガとみそ少々を加えて、さらに叩く。 十分に混ざったら、皿にもって、そのままご飯のおかずにもなるよ。
ポイント

もう一品作るよ。
食べる人の数のおわん2/3位の量の水の合計を小鍋に沸かして、叩いたイワシを手で小さく丸めたものを、ボトボトと落としていく。 中まで火が通ったら、日本酒としょうゆ少々で味をみながら味つけし、アツアツをおわんに盛って、あればシソの千切りをのせて、いただく。
イワシで、おかずとお汁の両方が出来上がり!

みんなの投稿 (1)
イワシの身を包丁で、細かく細かく叩いてみる。 これが、どんな料理になるんだろう!?
もぐもぐ! (14)
リスナップ (1)