SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
「1日分の野菜がとれる彩りミックスサラダ」
を使ってツナマヨポン酢和えサラダです
ツナ缶、オリーブオイル、マヨネーズ、
そしてポン酢をボウルにあわせておき
袋から直接サラダ野菜をドサッと入れて
あとは軽く混ぜ合わせるだけ
7種類もの野菜が入ったカラフルサラダ
あっという間に完成しましたヽ(´▽`)/
まず便利なのが
きれいにカットされ洗う必要なしなこと✨
つい洗ってしまう性格なんですが(笑)
今回は商品を信じてそのまま使いました
袋の中で蒸れたようなニオイも全くなく
でも野菜の味や香りはしっかり残って
フレッシュでとっても美味しかったです!
そして嬉しいポイントとして
十分な量が入っていること✨
カット野菜って量控えめだったりするけど
この商品は一袋で4〜5人家族でも
たっぷりと食べられる量だと思います
結論☝️
平日帰宅後の夕食作りに強い味方でした!
ボリュームも手軽さもうれしい♥️
そして奥のミートソースがまた
うまそすぎる件(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
←絶賛絶食中の寝付けん人
お目覚めの具合いはいかが?
このサラダとっても助かったよ🥗
洗い直さずに袋からダイレクトに使うのは今まで何となく抵抗あったけど、全然大丈夫だった👌
この日は娘と2人の夕食で、作り置きのミートソースとあわせて簡単に
仕事帰りでもすぐ「いただきます」出来たよ✌️
食いしん坊な我が家なら3人分🤣🤣
うんうん!
こういう野菜って
少量な商品が多いけど
しっかり量があるって(・∀・)イイネ!!
使いやすそうだし
見かけたら買ってみたいなぁ😊😊
ツナマヨぽん和え
めっちゃ美味しそう😋😋
ミートソース🍝も食べた―い✨
\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
でもこの一袋350gが1日分の摂取量なんだなと思うと、もっとお野菜食べなくちゃなと思ったよ
7種類もの野菜を洗って刻む手間をかけて、それがやっと付け合わせの副菜かとおもうと
こうやって袋詰めされたものがあるとめっちゃ助かるよね!