SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
屋台村で、子供が食べられるようにカオマンガイ&パッタイと、ガイヤーン・ガイムー・ラープムーの3点盛りを購入〜♡(各500円)
ガイムーが厚切りの豚バラで、タレが美味しかった♡
ラープムー、今度作ってみよっと♪
カオマンガイも美味しかった♡
カオソーイが食べたくて探したけど、なくて残念でした。。
美味しいカオソーイ食べたい!
象も触れたし、ムエタイのサンドバッグは蹴れたし、トゥクトゥクにも乗れて、タイフェスタ満喫してきました♡
明日(4/26)までやってるみたいですよ〜♪꒰*´∀`*꒱
アッチさんに感謝っ(σ≧∀≦)σ
タイフェスといえば五月の代々木公園が有名だけど、人が多すぎるから…ここなら広々と楽しめそう♪(^w^)
うちは長男6ヶ月くらいの時に抱っこ紐で行ったよ♪
歩いて動き回るようになるとますます大変だからある意味楽だったけど、周りは熱いラーメン持って歩いてる人多いから冷や冷やした!
代々木と比べちゃうとかなり残念かも。。何故かケバブもいるし(笑)
まぁ広々と楽しめることは保証します(b゚v`*)
ランチの時間ずれてたからガラガラだったよ〜(・∀・)
そしてふぅさんのタイ愛がよくわかった(笑)たしかに歩きだしたらもっと連れてくの大変だもんね~。今年はトライしてみようかな。
私、翌年も行った気がするんだけど、1歳過ぎなんて歩きたい盛りだから無理だよ!(笑)
そして離乳食も落ち着いてきて薄味なら大人のも取り分けてたけど、タイ料理は厳しいし(笑)
という訳で、うちは赤ちゃんの時のが楽だったけど、預けられるならそれが一番だよね〜(^◇^;)
私も引越す前に行きたいけど、うちの次男確実に迷子になるだろうから無理かな〜(´-ε-`;)
1日遅れで只今突撃中です( ´ ▽ ` )ノ
楽しい!食べたかったマッサマンカレー食べました。ムエタイもみました(≧∇≦)シンハービール飲みながら休憩してます(*^o^*)/
シンハーいいですね‼︎
私は運転があるのでマンゴージュースで我慢しました…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
でも5月にある肉フェスはクラフトビールもあるらしく、バス利用も考えてますw
あ、屋台村に出品してるメイサイストアってあるんですけど、そこの実店舗で月イチでバイキングやってるので近かったらオススメですよー♡
食品売り場の方は行きました?
試食販売もしてて楽しかったです♪
コイケヤのグリーンカレー味ポテチで私も昼ビール中です(*≧艸≦)
今日は天気もイイしビール飲む気満々で電車できました( ̄^ ̄)ゞ
次の肉フェス気になってます…(°_°)
メイサイストア調べてみましたが近くはないけど気になるー!行ってみたい!
教えていただきコップンカー
( ´ ▽ ` )ノ
そしてお料理安いねー✨タイ料理食べたいー😍
メイサイストア、第二日曜日がバイキングの日なんですが、かなーりコスパいいと思いますよ〜♪
毎月メニューが違うから、当たり外れも多少あると思うけど(^_^;)
肉フェス、私は9か10に行くと思いますので、アッチさんもその前に行ったらレポしてくださると嬉しいです〜♡ヽ(≧▽≦)ノ
象、初めて触ったよ!硬かった!
先着何人かは、鼻に乗って写真撮れたみたい〜(・∀・)
外で食べるタイ料理、気分も上がって美味しかったよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
以前近くに住んでたんで、何回か行ったことありますぜ。
トムヤムクン食べたいなあ…。
ちょっぴりご近所さんだったんですね♪
あのお店、移転前の高根木戸時代からのファンなんです꒰*´∀`*꒱
おばちゃんが「いっぱい食べていってね〜」って優しくて♡
あそこのトムヤムクン美味しいですよね〜♡
タイ料理好きの旦那が単身赴任になってから行けてないので恋しいです〜(つД`)゚。
わりと近くにあるサンティってインドカレー屋さんもお気に入りでした😊
てか、Hajimeさんのお気に入りなら間違いないと思う‼︎
一気にインドカレーが食べたくなりました(*≧艸≦)
私、たまに近隣公園行ってましたよ〜♪ニアミスですね(・∀・)!
インドカレー屋、今は分かりませんが、日本語喋れる店員さんが一人しかいないのでご注意をw
下の八百屋は激安ですので、買い物のついでにでも✋
激安ってテレビにも出てたような…オードリー春日が来てたような記憶があります(笑)
その上ですかぁ〜!
そういうお店って、よくメニューに番号振ってありますよね(笑)
身ぶり手ぶり頑張ってみます(ૢ˃ꌂ˂⁎)
教えてくれてありがとうございます♪