SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
旦那さんの誕生日、私と続き、今日23日は我が家のニャンコのcocoa君のお誕生日😊
我が家にやってきて2年目のcocoaという黒猫🐈⬛ちゃん、勿論チョコレートケーキは食べられませんので気持ちだけ😁
cocoa君にはチュール50本入りボトルをプレゼント🎁ちょっとづつ食べて貰います😘
今回は色々お纏めのお祝いになりましたが、今週土曜日には本命の受験が控えているので、悔いがないよう力が発揮できて、ちゃんと合格祝いができる事を祈るばかりです💦
#チョコレートタルト #バースデーケーキ
こんにちは(*´-`*)ノ
大学受験は大変だよね💦
早く終わって欲しいよね
もう少し‼️頑張れ~
🐈️ちゃん居るんだ😃
お誕生日なんだね
素敵な家族に囲まれて、幸せcocoaちゃん🐱
とりあえずホッと一安心だね。
さくらこちゃん、ご主人様
cocoaくん、お誕生日おめでとう🎉
お祝い続きだね🥰
あとは、悔いが残らないよう力が発揮できますように💪✨祈っとります🙏🙏
そうなの、2人の子どもが産まれる前からゴールデンと黒猫ちゃんと一緒に暮らしてましたが、黒猫ちゃんソラ、ゴールデンのハルが続けて亡くなってからは暫く動物が居ない生活でした。
2匹ともとっても長生きで、ゴールデンのハルは大型犬には珍しく17年も居たの☺️
子ども達はずっと犬でも猫でもいいし飼いたい!最後にはハムスターでも何でいいから飼いたいとうるさかったんだけど、なかなかご縁のないままで…
2年前にお知り合いから産まれた子猫ちゃんの引き取り手が無くて…と相談され、我が家にやって来ました🥰
イタズラっ子🐈⬛だけど、我が家のアイドルです😁
息子が浪人するって決めた時は、あと1年も受験生が続くの⁉️😱って怯えてたけど、振り返ってみればあっという間💦💦
息子には長かったのかもしれないけど…
親としては、本人が納得いく大学に進んでくれたら…とは思いつつ、あわよくば国立に決まってくれたらいいなぁとか…😅💦
とりあえず後期試験まで無事に受験できるように、体調維持だけはしてもらわないとね☺️
こんにちは😃
たくさんのお祝いをこの濃厚タルトでしたのね🎂😊✨
おめでとう㊗️✨
めちゃめちゃ素敵なチョコレートタルト🍫☺️💕✨
息子さんも後もう少し!
春はもうすぐそこまで来ているね🌸
いろいろ気忙しい時期に、こんな素敵なタルトを焼いてお祝いしているさくらこちゃん、感心しちゃう😆✨
さくらこちゃん、少しのんびりできる時間があるといいなぁ〜😌
どこも行くとこがなかったらどうする⁉️なんて言ってたのが、とりあえず行く大学ができてホッとひと息😅
土曜日は追い込まれての受験にならずに済んだし、後は本命で力を尽くして貰うだけかな。
息子の受験に対してはもう何回目って感じで、さすがに耐性ができてきたような…😂😂
幼稚園と小学校の抽選から数えると6回目だよ😂
もうなるようにしかならないって事は十分に学習したので、神頼みもせず、試験の日は私は朝から1日お仕事です😆私はお仕事頑張ります😘
息子の受験終わったら、遊ぼうねー!ランチ行こうねー!お食事に行こうねー!飲みに行こうねー!旅行行こうねー!
溜まりに溜まった約束だらけです🤣🤣
受験終わったら、本当、羽根のばさせていただきます😂
さくらこさん、お誕生日おめでとうございます🎉
かのりちゃんとこもお嬢ちゃん、私学の合格おめでとう㊗️
都立も自信持って受験して、合格勝ち取れますように😊
あともう少しお互いサポート頑張ろうねー‼️😘
今頃〜大変なんだろうな?と思いながら、、
嬉しいお知らせを見てとても嬉しく思います😊👏
チョコレートタルト🍫🥧とっても美味しそう💖クリームもポッテリデコレーション💕チョコレートの飾りまで✨✨さすがさくらこちゃんですぅ〜〜👍
今週末?はいよいよ本命の試験とか!!これまでやってきたことが報われますように❗️陰ながら応援していますねー。
試験の日は朝からお仕事なんだよねー。家で待つより良いかもよね。気がまぎれるしね👌とにかく体調良く元気に受けれますように🙏🍀🍀🍀
うんうん、がんばります😃👍
共通テストのマークミスで共テ利用の受験校まで、まさかの全落ちとかあったりして…😱😱などとちょっと悪夢が過ぎったりもしたけど、何とか無事行く大学があって良かったよ〜😂
予備校の保護者会で、医大志望3浪目の子が得意な数学をマークミスでまさかの0点なんて言う恐ろしい話を聞いてるもんだから、まさかうちの息子もやらかしてしまったか⁉️🥶なんて、ちょっとビクビクしてました😅
子どもの受験のこのドキドキ、ビクビクも今年が最後かと思うと、ホントあと少しの我慢だわー🤣
バレンタインのミニチョコレートタルトは娘が全部配って足りないぐらいになったので、我が家用には改めて私が作ったよ😁
苺🍓はお友達からの誕生日プレゼントの一つ😁
立派な苺をいただきました🥰
うちもその昔、娘が浪人したから、気持ち分かるわー😭
まぁ、うちの場合、本番に弱くて、これ以下なら浪人するとかじゃなくて、滑り止めも各種❌だったんだけど…😂
今となっては懐かしい思い出です😉
さくらこちゃんも、これでヤレヤレよね、お疲れ様でした☺️
まだ本命があるからあとひと踏ん張りだけど、勢い付いてるから、きっと頑張ってくれるわよ💪
こんな素敵なタルトでお祝いしてもらえて、みんなハッピーね💕
息子さんの私大合格おめでとうございます💮🎉
お祝い続きのsakurakoさんのお家✨✨✨
この勢いで実力発揮できるますように🙏
うちの息子も本番に弱いタイプなんだろうね💦
普段通りに見えて、必ずテスト当日は朝からトイレにこもってるし、今まで第一志望校とはご縁が無かった子だから😅落胆も繰り返してる。
本当にそれも今となればいい思い出だわ。
中学受験の頃にもずっとSDに投稿をしてたから、中学受験、高校受験と当時を振り返ると日記みたいで懐かしいよ😁
人生の先輩になる皆さんからは随分励ましていたんだよね☺️
それから息子も成長したもんだなぁ…とか、親も20年近くやってると意気消沈する子どもへの対応も少し慣れたもんだとか思います😂
最終的に自分が行きたい大学、学びたい事を選択できるといいんだけどね😊
とりあえずここなら…っていうとこで合格はいただけたので、明日は自信持って本命にチャレンジ出来るんじゃないかと思います😊
私はお仕事しながら、とりあえず色んな幸運が重なる事でも祈っときます😂
長い人生で振り返ると、受験も単なる節目のようなものなんですが、今はまだ結果だけに一喜一憂する状況。
春には成人となる息子です。
過去の受験や浪人の経験もいい人生の糧になってくれればと願います😊
息子君の合格🌸
おめでとうございます🎉
やったやった🙌
おめでた続き💖
ご主人さまもcocoaくんも
おめでとうございます🎉
sakurakoちゃん❤️
ほっとひと安心の誕生日になって🎂✨
よかったですね〜😊
お店クオリティーの
sakurakoちゃんのチョコレートケーキ🤤
食べたい💕
お誕生日、確かに子どもの良い知らせが何よりのプレゼントです☺️
ささやかなお祝いですが、家族で祝えて何よりでした🥰
3月に入って、朗報を待つ祖父母にいい報告をして、また一緒にお祝いができるといいんだけど…
おめでた続き㊗️
遅くなりましたが、皆さんおめでとうございます🎉
sakurakoちゃんも私と同じ2月生まれで嬉しい👩❤️💋👩
息子さん本番真っ最中かな?
sakurakoちゃんもドキドキ💓やね
合格発表までがまた長く感じるかも?😉
人は最良の人生を選択しながら生きているものだから、努力してきた期間も最良だったよね🥰
心のこもった完璧なチョコレートケーキに、想いが詰まって見えます✨✨
息子くん合格おめでとうございます🌸
本命受験もお疲れさまでした。
結果発表まで落ち着かないかもですが
再び素敵な桜が咲きますように!
遅くなりましたが
sakurakoさん、旦那様、cocoaくん
お誕生日おめでとうございます!
お祝いごと続きでたくさんの気持ちが
込められたチョコレートタルト✨
とっても美味しそうですね(*´︶`*)💕
英語90分、数学150分、物理化学150分の3教科。
2日間の大学もあるけど、1日で完結してくれるのは息子にはありがたいらしい。
私も1日の方が気が楽〜😅
本人の口ぶりからも、合否の予想は全くできないそうです💦
もう運命に身を委ねるのみだね😅
国公立は中期、後期があっても、絶対行きたい大学の学部はほぼ前期の一校のみになってくるから、まだ後のテストはあるけど、ほぼ気持ち的には昨日でやり切った感はあるみたいです😊
昨年、共テの結果で、希望通り出願出来なかった事を思うと、今年は本試験に臨めた事を喜ばないとなぁって思ってます☺️
昨年も大変お世話になった、高校の先生にもいい報告ができたらいいんだけどね💦
親としては無事、本命の本番の試験まで無事辿り着けただけで、胸を撫で下してます😅
あとは合格をいただいた中で、本人に検討して貰います😁
サミカちゃん、色々アドバイスや温かいお祝いの言葉をありがとう😊
高校受験の際も嬉しいコメント、ひしひしと噛みしめてたよ。ありがとうね🥰
今日、まだ2日目のテストの子達は最後まで頑張って貰いたいな😊
ちょこちゃんもお誕生日おめでとうだね😘
息子、今日は昼前まで寝てました😅
前日5時半起きの慣れない早起きで試験会場に向かい、1日頭を使ったせいか、かなりの疲労感があったみたいです🤭
1日ゆっくりして、本当は3月半ばまでは頑張って貰わないと困るんだけどね💦
本人も家族も、昨日のテスト終了で、やれやれとひと段落に感じてます😅
テスト前から、牡蠣は禁止、生ものや胃にもたれそうな物、大好きなお肉までテストに食べ過ぎは良くないのでやめて欲しいと、かなりメニュー制限もあったので、少しはメニューも増やせるかな😁
お疲れ様でした☺️ホッと一息😉
高校の先生、待ってらっしゃるよ〜
次男ね、今年夏休みから生徒たちの面接指導とかしてきたのね。一番に合格した大学の自己推を受けた生徒が、先生のお陰で合格しました❣️と報告に来てくれてものすごく喜んでたわ。たまたま直前の授業中、自分を人間以外の生き物に例えたら?をテーマに発言させてたんだって。そしたら面接で、自分を動物に例えたらなんですか?と聞かれ、生き物でもいいですか?と、蟻って答えたらしい。その質問で一気にリラックスできたって。
授業で蟻に例えた時の本人のマイナスなアピールの仕方を、次男がプラスに表現するようアドバイスしていたらしく、それもちゃんと言えたんです!って。息子本当に我が事のように喜んでて、私も嬉しく聞かせてもらいました。
きっと息子さんの元担任も、現役の生徒以上に気にかけてらっしゃると思うわ。モチベーション保ちながら一年頑張るって並大抵ではないもんね。
私も楽しみに待ってますね🌸🥰
私も調査書の依頼や受け取り等で、度々高校に伺っていたので、顔を合わしたらご挨拶をと思っていたけど、私は全くお会いできないままで…
息子自身が朗報を持ってご挨拶に行けるといいんだけどねー☺️
次男さんのお話、確かに嬉しいお話だね😄
学校の先生って大変だけど、子ども達の頑張った成果の報告って、本当に嬉しいものだし、先生やってて良かったー!!って一番やり甲斐を感じる瞬間だよね!😊
次男さんにも、3月頭に喜びのご報告が続々と届くといいね🌸