SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
暑いときにはさっぱりでいいよ~
どうにか帰ってこれました~
行きは台風に向かって行き、にゃごやを出たところで雨、三重県はざあざあ降り、なのに
滋賀県は曇り、大阪を通るころは月も出ていたの
それなのに神戸あたりはまた雨が降ってて福岡に到着するまではずっと雨だったけど
まあそれなりに難なく到着~🚙
4日の福岡はとってもいい天気だったよ~確か天気予報は雨だったはずなのにね~
用事をすませ、5日の夕方に帰途へ・・・夜中に到着の予定だった・・・
雨はそれなりに降ってて高速はずっと50キロ制限だったの
でも広島あたりから仇のような雨になり、バケツをひっくり返したような雨が続いてたの
「西宮北インター」で以降は通行止めだからと高速を下ろされることに・・・
高速で走ってる車全部を下ろすので、料金を払うまで1時間半はかかったかな?
西宮なんて土地勘も知り合いもいないし真夜中だし、わからない
でも一般道に行ってそれからまた高速に乗ればいいや、と思ってほかの車が向かうほうへ
とにかくついて行ったの~渋滞、渋滞、渋滞で大阪方面へ向かえる道に着いたら・・・
「閉鎖」だって・・・えええええ~!
あらゆる道に行き先がないトラックが止まってた👀時は夜中の3時半ごろ・・・
どうしていいかわからず、最近はナビばかりで車に地図を積んでないので
警察に聞きに行ったの・・・「四方八方どこにも行けませんよ。ここは陸の孤島です。
始発から電車も全部止まります。待ってても再開されるめどはたちません。ここはホテルもありません」
帰りたい~息子がにゃんずが待ってるから帰りたい!でもここから出られない!
とりあえず、許可を取って警察の駐車場で仮眠(30分ほど)
どうにかしてこの西宮(インター付近は山の中なのね)から出たい
コンビニのおばちゃんと配達のおじさんの「時間はかかるかもしれないけど抜けられるかもしれない道」というのを
聞き、行ってみたの(5時半AM)
目指すは2号線、そして1号線に入ればにゃごやに帰れる!
渋滞、半端じゃなかった!でも帰りたい!どうにかこうにか三ノ宮駅に着いたのが6時間後!
ビルが見えたときはうれしかった!とにかくいけるとこまでは行こう!03につづく
#低カロリー・ヘルシー #休日に作りたいとっておきスイーツネタ #おかし・デザート