SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
元気だったのにいきなりでろんでろんになってたので
ポイしました。
前のさくらんぼタルトのときに余ったカスタードを
無理やりシートにして冷凍してあったやつを
折り込んでみました。
破れる溢れるの大惨事でしたが。笑
そして長めに焼いたはずなのにすぐに腰折れー。
諦めて寝かせて冷ましてます。笑笑
で、ヤングコーン。
ついこないだヤングコーンが普通のとうもろこしの
赤ちゃんだったってことを知りました。
なんなんだろうとは思っていたんだけど
お店のサラダとか中華 あんとかで食べる程度なので
特に気にせず。
そういう品種なのかと。
だんなっちはとうもろこしじゃないでしょー
たけのこみたいなもんなんじゃないのー?とか
言ってたけど。
とうもろこしを大きく育てるために
間引いたのがヤングコーンなんだってー。
知らんかったよ。
で、母が近くで売ってたのを見つけ
9本持ってきてくれましたー。
4本はグリルで食べようと思い取ってあります。
のこり5本を炊き込みご飯に。
ひげが美味しいんだって。
甘くて柔らかいらしいよー。
で皮むいたらひげがめっちゃ美しい!
手触りといいツヤといいなんだこれ?!な感じ。
ひげごとざくざく切って炊き込みました。
それから。
前からずっと気になってた
タダフサのパン切り包丁。
予約は2年待ちとかなのでほぼ諦めてたけど
取扱店のオンラインショップを
たまたま眺めてたら在庫あるっぽい!
ってことでだんなっちがプレゼントしてくれました♡
見るからに切れるやつです。
ただまだ使ってない!
今回のパンがデビューになりそうです(*´꒳`*)