SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
マリンちゃんのヨーグルトカスタードクリームを作り、詰めました✨
お出かけにパンを焼いて差し入れしようと元種を作ってたんだけど、台風だしキャンセルに
でも元種が酸っぱくなりかけてるから、早く使いたい!と在庫の元種を全て使って生地作り
生地と元種の量とで大量
水分量もわからんから、ひとまず100グラム入れて、後から足したら良いやと思ったら元種が柔らかいから、全然足さずに😅
逆に水分量が多かったかも!で粉を足す
それでも柔らかかったけど、粉を足さずに捏ねあがってから、もう一度10分ほど捏ねました
前にセントル風みたいな高加水の生地は、もう一度捏ねたら馴染む?とか聞いたような〜聞かなかったような〜(なんとも曖昧な記憶🤣)
今、思い出した!(翌日)
軽くベンチしてからもう一度捏ねるんやったかな?←まだ曖昧😭
まぁ、緩目な生地を夜から発酵させて、朝まで
やっぱり成形もやりにくいから、型に入れよう!とコッペパンとクリームパンに
クリームパンは、マリンちゃんのヨーグルトカスタードクリーム✨✨
少し酸味が出てきているパン生地なんはわかってたから、酸味があるクリームを合わせて食べやすくしたよ👍
元種は、ほどほどで使い切って新しいのを仕込んだ方がいいな〜一つお勉強になりました
クリームパンは、ヒンヤリ冷やして食べて、コッペパンは、ガッツリ!昨日の夕食のミートボールを挟んで食べました✌️