SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
料理屋っぽい上品な薄味、塩スダチを効かせた翡翠銀杏と霜降り平茸の炊き込みご飯♪
お米一合で作ってるので出来上がりは、軽くお茶碗3杯分か多目の二杯分になります。
【 翡翠銀杏 】
銀杏25コ位の殻を割り、小鍋に銀杏とヒタヒタの水、塩少々を入れ、沸騰してきたら小鍋を揺すって転がし薄皮を剥がしある程度火も通しておく、それをザルに入れ水を流しながらザルの中で軽くかき回し取れなかった皮を剥がす。その銀杏は、漬けておいた塩スダチの塩と果汁少々の中に入れておく。
お釜に洗った米一合と銀杏10コ位(何となくw)と霜降り平茸半パック、酒と味醂各小匙半分、まほうだし(白出汁)大匙1、後はお釜の一合のメモリまで水を入れて炊き、炊き上がったら一度ざっくりかき混ぜ、蒸らす。
お茶碗に炊き込みご飯をもったら、取り置きしておいた翡翠銀杏をトッピングしスダチを飾ったら完成!(私はほーんの少しアマニ油をかけました、なくてOK) #定番 #ごはん・丼ぶり