• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/08/17
  • 143

カイザーゼンメルとコッペパン

レシピ
作り方
1
焼き上がり
2
コッペパンはペーパーでうねを作り、そこで発酵焼く時は、ペーパー伸ばす。伸ばした時にパンがくっついたりひっくり返って、ちょっと萎んだかな(^o^)(>_<)
3
クープ入れた所
4
けしの実ならぬコーングリッツまぶすイングリッシュマフィンみたいね
5
カイザーゼンメルは、成形後逆さまにして発酵させるももむさんに教わりました(^o^)
みんなの投稿 (1)
サザエボンさんのハードロール生地で

カイザーゼンメルを焼きたかったけど、美味しそうなロングウインナーをいただいたので、ホットドッグしたい!

カイザーゼンメルは、動画の折り込み法は休憩
ボンさんのクープ入れて、指ぶつ刺し法で
指じゃなくて菜箸でやりました
けしの実もゴマもないので、コーングリッツで

明日、お出かけに持って行きまーす。

楽しみです♪ #定番 #小倉優子さんが審査員!わが家の行楽弁当ネタ #パン・ピザ