• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/02/25
  • 197

マイキー祭りのご案内 第2弾

レシピ
作り方
1
「おぬしら何処へ行くのじゃ?」「マイキー祭りに行くんだ〜」
2
「いい匂いがしてきたぞ〜」「もうすぐだ‼︎」「行こう行こう〜!」
みんなの投稿 (1)
まだ旧バージョンにおりまーす‼
そのうちiPhone組みんなでドドーっとなだれ込むのかしら?(。>0<。)

3月1日にマイキー祭りを開催します。アップデートの為、イベント期間3日まで延長しようと思ってます。
新しいキッチンではイベントは難しいそうですが、応援よろしくお願いします(*´ㅂ`*)♥

お弁当 とか、ランチプレートとか、デザートなどでマイキー達を作ってね♡
詳しくは2月9日の投稿をご覧下さい‼︎ 上↑クリップ
マイキー祭りに投稿して頂いたら、時間がかかるとは思いますが、順次ピックアップしてまとめに載せていってもらいます(^^)

ネットで検索して下さいね。
マイキー祭り@FromJapan
だけでも出て来るよ‼︎ 現在準備中です‼︎

↓↓↓こちらでご覧頂けます。
Naverまとめ
「マイキー祭り@From Japan with Love」
http://matome.naver.jp/odai/2145501479172964401

まとまったらマイキーの作者、リサラーソンさんと娘のヨハンナさん、スウェーデンの美術館に贈りたいと思っています(^-^)/
これらは全てソフィアことokamiさんのご協力にて実現する事が出来ました。ソフィア本当にありがとう‼︎(*´ㅂ`*)♥

【リサラーソンについて】
スウェーデンの陶芸家、現在84才。1954年から作陶を始め60周年。昨年は日本全国で展覧会が開催され、まさにリサラーソンイヤー!記念すべき1年でした。
現在スウェーデンのヨーテボリ、リョスカ工芸美術館にてリサラーソン60周年展覧会が開催されています。

#おもてなし #もうすぐひな祭り♪お祝いお料理ネタ #キャラ弁