• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/07/23
  • 131

えがおさん100UPおめでとう❤︎タンドリー鯖サンドでお祝い

レシピ
作り方
1
鯖の骨を取りたいんですが、中の小骨が取れにくいので、半身を更に半分に切って骨取り。
2
ぐぅぐママさんの、レッドホットなタンドリー液にジプロックで漬け込みました。
3
バゲットが美味しいとえがおさんが話されてたので、バゲットでサンドします。トースターで軽く焼いて、ピクルス代わりに粒マスタードちょっとぬりぬり。
4
レタス、たまねぎオン
5
トマト、タンドリー鯖オン
6
レモン、茹でたまごオン
7
半分に切ってカブッと♪
みんなの投稿 (1)
えがおさん❤︎いつもえがおを届けてくださってありがとうございます💕
涙が出るほど、お母様思いのえがおさん!見習わなくちゃいけない事が沢山!
自然のリズムを大切にして人生を歩んでらっしゃる姿勢には、頭が下がります。
先日、美味しいパンを焼かれて鯖サンドにされてたのを見て、美味しそうだったので、私も作りました。お母様にも召し上がっていただきたいので、骨は丁寧に取りました。
鯖サンドにぐぅぐママさんのタンドリー鯖は絶対合う!と思って2日間漬け込んだ鯖を焼きました。お母様にも召し上がっていただけるスパイシーさだと思います。
バゲットにしましたが、サンドには少しハードすぎたかも(>_<)💦ソフトフランス位に焼いたほうが良かったなーって💦
真似っこでのお祝いですが、これからもよろしくお願いします。えがおいっぱい❣✨✨(*^_^*)❤︎ #萌え断に挑戦!「ごちそうサンドイッチ」ネタ