• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/04/24
  • 452

金柑のコンポート

レシピ
材料・調味料
作り方
1
良く洗う。一晩水に漬ける。
2
ヘタを取る。縦に6〜8箇所切り込み入れる。
3
沸騰したお湯で5分ほど茹でる。ザルにあけ、水に漬ける。
4
金柑の上下を指で押して種を出す。竹ぐし使ってもいいです。全部は取りきれません。
5
こんな感じ
6
Aシロップ材料を鍋に入れ沸かす。金柑を入れて、レモン輪切りをのせ、落し蓋をして20分くらい煮ます。
7
保存容器に入れて冷蔵します。
8
長期保存には、瓶を煮沸して脱気させたりしています。
9
小分けして冷蔵庫奥に保存したり、プレゼントに。
みんなの投稿 (1)
実家の金柑を、今年はコンポートにしました。
気軽に使える白ワインをたっぷり入れて、お砂糖は控えめに。去年までの甘露煮より上品な仕上がりで美味しいです。 #お花見に持っていきたいお弁当ネタ
もぐもぐ! (1)