• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/12/30
  • 166

簡単♡<おせち>にも♡豚の紅茶煮♡

みんなの投稿 (1)
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

簡単♡おせちにもなる1品
6品目は豚の紅茶煮。
材料は豚肉と紅茶だけ!煮るだけ!めっちゃ簡単です。

紅茶で煮た後にタレに漬け込んでいますが〜
お好きなソースやドレッシングなどでいただいたり

スライスしたものを
軽く照り焼きにして丼物などにしても。

<4人分>
*豚(ロースやももなどお好みの塊肉) 350〜500g
*紅茶ティーパック(アールグレイがオススメ) 2パック

お肉は焼豚用などネットに入っている物がラクですが、入っていない場合はタコ色でグルグルと縛ってください。

<漬けダレ>
*しょう油 50cc
*酒 50cc
*みりん 50cc
*酢 25cc
*水 50cc
(お肉の大きさによって分量を増やしても)

1.鍋にお肉がかぶるくらいの水を入れたら、お肉とティーパックを入れ弱火で40〜50分くらい煮る。
(ボコボコ煮立たないくらいの火加減で途中アクを取ってゆっくりと火を入れます)

2.漬けダレを材料を一煮立ちさせたら冷ましておく。

3.ジップロックにタレと1の肉を入れて空気をぬき、お肉の余熱が取れたら冷蔵庫に5〜6時間から一晩入れておく。

お好みでゆで卵もタレに漬け込んでも。 #定番 #年末年始のお役立ち!大皿料理ネタ #お肉