• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/09/12
  • 125

秋の恒例栗仕事~栗の渋皮煮でお祝いっ(#^.^#)

レシピ
作り方
1
今年の栗はとっても大きくて剥きやすかったです❤
2
重曹を入れて茹でこぼしてアクをしっかり取りますよ~
3
真っ黒^_^;
4
黒糖ときび糖でコトコト煮て行きます。
5
今回はこちらを使用しました~♬
6
艶っツヤに炊き上がりましたよっ❤
7
秋の栗皮色(万葉伝統色)の輝く宝石です(#^.^#)
8
ぶんぶく茶釜!?(笑)
9
昨年の渋皮煮~❤http://pecolly.jp/user/photos_detail/3812354頑張って剥きましたよ~( ´艸`)
みんなの投稿 (1)
今日9月12日は・・・

ペコリでの親友~
なっちのお誕生日でございます❤
満を持して!?この日のために
私達の「ご縁」となった栗の渋皮煮を作りました(#^.^#)

ペコリ内引きこもりで
ペコラーさんには声もかけられず
クリップするのもドキドキ(*///▽///*)ゞ
そんな私がひとめぼれしてお声を掛けさせて頂いた
思い出の渋皮煮

なっちの作り方はとってもわかりやすくて丁寧で
初心者の私でもちゃんと作れました(笑)
今年もなっちは素敵に作っておりますよ~❤
みなさまも是非なっちのキッチンでご覧になってね(^_-)

今年はちゃまこちゃまの弟ちゃまおくんも産まれ
お孫ちゃまが二人になったなっちばあちゃん!?( ´艸`)
グランマ仲間=グラ友と致しましては
ちょっとうらやましい限りですが
忙しさと幸せが2倍~3倍でしょっ❤(笑)

年齢的にも大変な時期を乗り越えて
今こうして穏やかな幸せに包まれる日々・・・

明日からの365日もまたなっちらしくパタパタ!?と
飛び出す絵本のように楽しいNana色日記を綴って行ってね❤

なっち~
お誕生日心からおめでとう(#^.^#)

orimama❤ #世界の料理 #食欲の秋到来!秋の味覚を活かしたお料理ネタ #おやさい