• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/07/18
  • 148

冷んやり鶏ポン☆絶対パサつかないレンチン技

レシピ
材料・調味料
鶏胸肉
一枚
ニンニク
ひとかけ
生姜
ひとかけ
大さじ2ほど
しお胡椒片栗粉
少々
タレゼラチン使います
ポン酢
150〜200ccくらい
柚子胡椒
お好み
七味唐辛子
お好み
レモン汁
お好み
付け合わせ
もやし
100gくらい
しめじ
1/2袋
ごま油
大さじ1
しお胡椒
少々
にんにくチューブ
小さじ1/2
トッピング
玉ねぎスライス
みょうが
海苔
作り方
1
ビニール袋に鶏胸肉と片栗粉以外の☆の材料を入れておく。
2
鶏胸肉は今回は切られてるのを使用したので、包丁で切れ込みを入れながら平たくしていきました。※食べやすいお好きなカットでOKです(♡ˊ艸ˋ)♬*
3
そしたら包丁を垂直にしてぶすぶす刺していきます☆笑
4
☆の入ったビニール袋に鶏胸肉を入れて片栗粉も入れて揉みこむ!※ボウルの場合は落としラップしておきます♪冷蔵庫で最低でも10分置く!
5
■タレ■ポン酢をお水で少し薄めます☆原液でもいいですが、ポン酢ゼリーたっぷりかけたい場合はその分薄めないと濃いので…
6
タレの材料全て混ぜたら、レンジで熱々にして、ゼラチンを入れて冷やします!固まったら崩す!食べるギリギリまで冷蔵庫で冷やしておくと◎冷凍庫でもいいですよ☆
7
■付け合わせ■付け合わせの材料全ていれて混ぜたらレンチンして冷ます。
8
そしたら漬け込んでた鶏胸肉を耐熱容器に入れて(※重ならないように)ふんわりラップをかけて火が通るまでレンチン♪※少しピンクくらいがベストです💦予熱で火を通す感じで!そしたらラップをぴっちりして蒸らしておく。粗熱が取れたら、そのまま冷蔵庫へ!
9
トッピングは玉ねぎは極薄よスライスにして、水にさらす。みょうがは千切り。海苔はちぎる。
10
盛り付けて出来上がり〜♪ポン酢ゼリーは各々銘々皿に取った時にかけるのがいいです☆
みんなの投稿 (1)
こんばんは☆
すでに暑い日が続きますね(´Д` )💦
そんな時、火を使わず
サッパリしたものでしのぎましょ〜♪

ジュレポン酢って買うと割高なんですよね…
なので、ソレっぽいもので冷んやり晩御飯(♡ˊ艸ˋ)♬*ふふっ
ポン酢ゼリーがひえっひえで、鶏肉ツルっとしっと〜り❤️でいい感じです😋✨

ポン酢に混ぜるものはお好みで変えてOKです♪おすきにどぉぞッッ!!