• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2018/02/11
  • 1,426

簡単なクセに激旨っ❤️タッパーで作れる❤️生チョコバー

レシピ
材料・調味料
板チョコレート(ブラック
2枚
生クリーム
30cc
オレオ(2枚で1個
3個位
アーモンドダイス
大さじ1位
作り方
1
材料コレだけです。
2
チョコを細かく砕いて湯煎しながら溶かす。
3
溶かしたチョコの中に砕いたオレオ、アーモンドダイスを入れて混ぜ合わせる。
4
生クリームを入れて混ぜ合わせる。
5
タッパーに溶かしたチョコを流し入れて、綺麗にならしたら冷凍庫で冷やし固める。※タッパーによってはビッチリくっついてしまう事もあるので、不安な方はクッキングシートを敷いてからチョコを流し入れてね。
6
タッパーをゆっくりひっくり返しながらチョコを取りだし、8等分にカットしたら完成。※ひっくり返す前にタッパーを両手で持ち、チョコの間に空気を入れる感じで少しひねったりすると取り出しやすいですよ。
みんなの投稿 (1)
今年も作りました(*´3`*)ゞ

こんなに簡単でええの?の、生チョコバー。
えぇぇ。
いんです。
簡単なくせに激ウマです。

タッパーは、容量400ml《8㎝×13㎝》を使用。
100均で購入。
タッパーを使用するので、
作った後は蓋をしてそのまま冷蔵庫保存
出来ちゃいます。

食べた人が笑顔になる生チョコバー❤️
バレンタインで何作ろうか迷ってる方!!
ぜひ、おためしを(*´∇`)ノ

❤️リユサ❤️ #休日に作りたいとっておきスイーツネタ
もぐもぐ! (2)
リスナップ (1)