• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/09/25
  • 670

食べ残しパン救済 パンプキンパウダー味のラスク

レシピ
材料・調味料
食パン
適宜
ココナッツオイル
大さじ1〜
パンプキンパウダー
大さじ1
砂糖
大さじ1
作り方
1
食パンの耳を切り落として、食べやすい大きさにカットして、ケーキクーラーなどに乗せて、乾燥させる。目安は、表面を触って見て乾いてるな、くらいでOKです。パンプキンパウダーと砂糖を混ぜ合わせておく。
2
フライパンを熱してココナッツオイルを入れて溶かし、パンを焼く。両面に軽く焦げ目がついたら火からおろし、パンプキンパウダーシュガーをまぶして出来上がり。
みんなの投稿 (1)
アメリカの秋の味覚といえば、パンプキンパウダーを使ったお料理やお菓子が出回るのですが、このパンプキンパウダーを使って、食べ残ったパンを救済するために、ラスクを作りました。
空気が乾いてくるこの季節ならではの簡単なスナック作りです。
パンプキンパウダーは、日本では手に入らないと思うので、シナモンパウダー、ジンジャーパウダー、レモンピールパウダー、ナツメグパウダー、クローブパウダー、カルダモンパウダーを少しずつブレンドしたものでも代用出来ると思います(o^^o) #食欲の秋到来!秋の味覚を活かしたお料理ネタ