SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
タレが少し甘口なのでお好みで調整してください。
我が家は醤油を足して甘さ控えめにしました。
男性陣は甘いのはお好じゃ無いので合わせてあげました(≧∇≦)♥️
レシピ
材料2人分
鶏肉(もも) 1枚
(A) 酒 大さじ1
醤油 大さじ2/1
(B) 片栗粉 大さじ3と1/2
卵 1/2個
(C) 長ネギ(みじん切り) 1/4本
新生姜(みじん切り) 15g
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1と1/2
醤油 大さじ1
1.鶏肉は身の厚い部分を開きAで下味をつける。
2.鶏肉の汁気を拭き取って混ぜ合わせたBをつける。
3.フライパンにサラダ油を多めに熱し2を入れ揚げ焼きする。
4.熱いうちに切り分けてCをかける。
追記
時間は書かれていませんでしたが、だいたい皮から先に中火で3〜4分焼いてこんがり焼けたら裏返してフライパンの蓋をして弱火で7〜8分ぐらいだと思います。火が通っているか確認した方が良いと思います。私はこのくらいで焼きました。
綺麗にふわふわな衣が出来ますよ!!
初めて作りましたがとってもさっぱりしていて美味しかったですよ〜♪(≧∇≦)♪
梅雨時のさっぱりメニューにピッタリですよ〜♪
#スタミナ・ボリューム #【梅雨のお料理キャンペーン第二弾】じめじめしたこの時期に!さっぱりお料理ネタ #お肉