• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/08
  • 1,479

濃厚フレッシュ♪めちゃ簡単にいちごのパンナコッタ♪

レシピ
材料・調味料
(いちごソース)
いちご
150g(約10粒)
いちごまたはラズベリージャム
100g
(パンナコッタ)
牛乳
200ml
生クリーム
200ml
のいちごソース
100g
砂糖
30g
粉ゼラチン
5g
作り方
1
いちごソースを作る♪いちごはすりおろしてボールに入れジャムを加え混ぜる。
2
100gをパンナコッタに混ぜ込みます。残りはそのままソースとして使います♪
3
パンナコッタを作る♪粉ゼラチンは大さじ2の水にふり入れふやかしておく。
4
鍋に牛乳と砂糖を入れ火にかけ、混ぜながら沸々してきたら火から下ろしてふやかしたゼラチンを加えしっかり混ぜ溶かす。
5
ゼラチンが溶けたら生クリームと取り分けた100gのいちごソースを加えよく混ぜる。
6
好みでカップにスライスして型抜きしたいちごを張り付け、パンナコッタ液を優しく流し入れる。
7
冷蔵庫でしっかり冷やし固める。残りのいちごソースも一緒に冷やしておいて下さいね♪
8
しっかり固まったら上にいちごソースを流し入れて出来上がり(#^.^#)
9
好みでオレオやマシュマロで作ったスノーマンを乗せて♪
10
スノーマンは小さな小さなマシュマロを爪楊枝で2個重ね、チョコペンで顔を書いています♪なかなか可愛く出来てお気に入り(*´艸`)キャ味も凄く美味しく出来ました~♪
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

火曜日は子供たちの習い事(塾とサッカー)が両方に、明日の連載用のおやつを作ったりと何かとバタバタ(^^;
やっとほっと一息、8時のお迎えまで時間が出来たのでブログを書いています♪

今日のおやつはこの前作ったデコレーションケーキの生クリームが残ってたので、賞味期限もギリギリだし贅沢にいちごを使ったパンナコッタを作りました(*´艸`)キャ

いちごは形の悪い安いのを使ったんですが、すりおろしたり型抜きしたりと姿のまま使わなかったので全然大丈夫♪
お安いいちごを使ったとは思えない濃厚フレッシュでかなり贅沢なパンナコッタになりましたよ~

今回はクリスマスも近いのでマシュマロをスノーマンにしてちょっとクリスマスっぽいデコにしてみました(#^.^#)♪
クリスマスディナーのデザートにもおすすめ~
ミニオレオが可愛くてほろ苦でとっても良く合いますよ♪


とっても簡単でめちゃ美味しいいちごのパンナコッタ、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪ #おもてなし #そろそろ準備開始?クリスマスに食べたいとっておきのお料理ネタ #おかし・デザート
もぐもぐ! (5)