• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/04/25
  • 433

🥄スプーンで食べる🍓ホワイトチョコとクリーム🧀のタルト

レシピ
材料・調味料
【ボトム】
くるみ(砕くかフープロ)
50g
メイプルシロップ(または蜂蜜)
大さじ1
バター(またはココナッツオイル)
大さじ1/2
【フィーリング】
ホワイトチョコ(刻む)
50g
クリームチーズ
50g
生クリーム
50g
いちご
適宜
ホイップクリーム
適宜
作り方
1
【ボトムの作り方】❶フープロで砕いたくるみをビニールに入れ、ココナッツオイル(または溶かしバター)を入れてしっかり揉む。❷バットにオーブンシートをひき、均等にならすようにくるみを敷く。→180度で10分くらい。焦げないように様子を見ながら♡❸粗熱がとれたら、マフィンカップ(今回は直径5センチくらい)6個の底の部分に敷き詰める。手につきやすいので、ラップ越しにやると楽。⚠️これは型から取れなくて崩れたタルト生地( ´艸`)ざくざくとクランブルみたいで美味しいです♡
2
【フィリング】❶耐熱ボウルにクリームチーズを入れ指がスッと入るくらいに柔らかくしておく(または200ワットで1分半くらい)❷チョコレートを入れ軽く混ぜたら生クリームを加えラップをしたら200ワットで1分半。取り出して混ぜて滑らかにする。溶けきってないときはさらにレンジで加熱。粗熱がとれたら冷ましておいたボトムに流し込み、冷やす。レアチーズより少し柔らかめ?!くらいの固まり具合がベスト♡上に分量外の生クリームのホイップを絞り🍓を乗せる。ドライラズベリーもちょこっとね♬
3
かよちゃーん♡さーさ。召し上がって〜♡←スプーンで食べるとか書いといてフォーク付いてます笑
4
中はこんな感じよー♡
5
実は(ノД`ll)本当は(ノД`ll)パンぶり江を焼いておりました笑失敗要因は色々ありすぎて…ここに書けません。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャクープが最悪で…
6
ほら!このクープらしきもの。何かに似てません?!…例えば…
7
ナスカの地上絵とか……はたまた
8
ジュディオング(魅せられて)🎤(*´д`*)
9
中身は……過発酵ですよね?!これ。。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
みんなの投稿 (1)
かよちゃーん♡
🎊500投稿おめでとう〜(๑´∀`๑)

かよちゃんはなんてったって…いつも女子よね💕

いつもくれるコメも💕💕がいっぱいでハッピーオーラを放ってます( ´艸`)

そして優しい料理男子の旦那様と仲のいい様子が伝わって来ていつもほっこりさせてもらってます(*´ー`*人)

さてさて。前回のお祝いはお抹茶を使った和スイーツでしたが、今回は

かよちゃんがつい最近2度も立て続けに焼いていたパンブリエ🥐

力量も伴わないのは承知でチャレンジして見ました♡

……で
……やっぱり
……見事に、撃沈いたしましたので(´-ω-`)

本日、しれっと

違うものをつくらせていただきました(((*≧艸≦)ププッ

ゆきみーちゃんに以前作っていただいたくるみとメイプルシロップの低糖質のタルト生地を使って

🍓あまおうを乗せたホワイトチョコとクリームチーズのタルトにしてみました〜〜(๑´∀`๑)

本当はタルト型で焼いていたのですが…これまた焼き上がりを型から外すときに崩壊させてしまったので(スミマセン、スミマセン。失敗だらけで💦)

あえてその生地をほぐしてサクサク感のあるボトムにして見ました♬

この失敗タルト。失敗だけど、クランブルみたいで香ばしくってとっても美味しいです(*´ー`*人)

グラノーラに入ってる何かみたい♬←ナッツの甘い固まり?!

フィリングはレンチンまぜまぜの簡単バージョンですがお味はなかなかです♡

気に入っていただけたら嬉しいなぁ〜(´,,•ω•,,`)

これからも、ずっと女子なかよちゃんでいてね♡

そして、カラッカラのわたしにも女子のエキスを分けてください!!(*´д`*)ハァーン