• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/09/17
  • 132

秋色弁当

レシピ
作り方
1
出前一丁男の子
みんなの投稿 (1)
おはようございます(*˘︶˘*).。.:*♡

昨日は、50歳になった社員(夫婦同伴)対象のセカンドライフ研修が パパの会社であり、私も一緒に京都に行ってきました!

うちのパパ

めちゃくちゃ若く見られます( 笑 )
雰囲気はね、出前一丁の男の子です(o´罒`o)ニヒヒ♡←分かります?

私より4つ年上なんですけどね。

新婚ホヤホヤの頃、携帯電話屋さんに行った時、

弟さんのをお探しですか?

って言われたくらいです(≧m≦)ぷっ!

そんなパパも50歳になったんだなあと しみじみ。
白髪は多少出てきましたが、相変わらず若い(≧m≦)ぷっ!悔しい( 笑 )

パパの会社は50歳で退職しても、満額退職金が出るらしく、そこからセカンドライフを送る方もみえるらしい。
まあパパは 60歳まで頑張るらしいです。

大好きな京都に行っても朝から夕方まで研修で、どこも寄れずじまいだったのですが

研修先のホテルの売店で 紅葉🍁ピックを購入✨
京都駅の伊勢丹地下の食料品店で 京都らしい食材をちょこちょこ買えただけで、満足です!

akoちゃんのパンチでくり抜いた紅葉🍁使いが
とても素敵で、直ぐに私もパンチ買いました(o´罒`o)ニヒヒ♡

今日は

ひじきチャーハンの上に

かぼちゃ、人参、さつまいもの素揚げの🍁を
トッピング

ウインナーどんぐり

スイートポテト栗坊主

で秋色弁当にしました🍄🍂🍁🌰

素敵な連休を〜ヽ(○´3`)ノ ♡ #食欲の秋到来!秋の味覚を活かしたお料理ネタ